11月19日 川 | ラジコンボートと車好きの独り言

ラジコンボートと車好きの独り言

ラジコンボート一筋50年以上、1/16戦車、車も好きですのでそれを主にブログ書いています。

昨日とうって変わって今日は穏やかで温かいお天気です。

昨日の様相からは今日のお天気は

信じられん位の好天ですね。

 

おかげで予定していたRCボート遊びが出来ました。

雲もほぼ無く風も風雨に近いですね。

 

今日も相変わらずの3名の出勤でした。

幹事の?TMちゃんは少し遅れて来ましたね。

エンスト艇の回収ものんびりと・・照れ

日向ぼっこ?ではなくそれぞれに準備中

 

GKさんから・・

今日はこの21リガーしかやりませんでしたね。

綺麗なレインボー・・照れ

調子は良かったですが時折持病の?

息切れが出てましたね。

 

TMちゃん

今日は3つ持って来てました。

全部走行させましたが・・

まずはコピーリガーから・・

全く浮かないのでスポンソンは前回換えて来てましたが

今日も同じ状態のまま?

さて・・どうでしょうか。

やはりこれでも浮きませんでエンスト。

帰りに船体見せて貰いましたが

かなりスポンソン高くしないと無理みたいでした。

 

二つ目・・カタマラン

これもエンジン自体に改造要素がありますが

船体から上がる水しぶきが多くなった気がします。

多分スポンソンの底が変化したんでしょうか?

以前の様に軽い走りではないですね。

エンジン、船体双方のマッチングが必要な感じでした、

3つ目・・21リガー

こっちは勘違い入手のエンジン積んだらしい。

甘めのセッティングでフツーに走ってました。

OFF用のエンジンですので

絞り込んでも余り回りませんから程々で?

 

アッシ・・

予定通りにバックプレート回転キズ対策の確認です。

 

とにかく走り込んでどうなるかでしたが

ごちゃ混ぜエンジンが予想外に気持ちよく回ったもんで

肝心の確認する方を棚に上げてしまい

ペラも負荷の大きいものでやったりでこりゃええわい!

・・と思ったのですが・・びっくり

この有様・・笑い泣き

走行中に綺麗にエンジンロック!?

最初はコンロッドブローか対策したものが外れて

噛み込んだのかと思ってました。

ただピストンもちゃんと動くし・・何じゃろ??で

帰宅して調べる事に。

 

帰宅後バラコ・・

それぞれに変な事が?

まずはPC・・

ピストンに縦キズ入ってました・・想定内。

シリンダーはすんなり外れましたのでコンロッドはOK

最大のNGはベラリングの内輪がバラバラ?びっくり

前後に割れて一部欠けてました。

片割れはシャフト側に残っていましたね。

セラボールと外輪は無傷でした。

肝心のバックプレートの新しい傷は入ってませんでした。

一応目的はイケタ様です。

問題は対策したものが無いんですよ滝汗

ベアリングに入り込むような小さいものではないんですが

回ってる最中に細かく砕けて入ったんかなー??

だとしたらバックプレートにも

何がしかの傷が有っても良いような?

ベアリングが割れた拍子に外れたのか?

どっちが先かで後のやり方が変わるので

何とも・・ベアリングが粉々になるのはお初ですので

どうしましょえー

元々対策したものが悪さしてPCへ噛み込む事は

予想の範囲でしたので他の方法を考えてみます。

今日のエンジンは直さずしばらく放置です。

 

代わりにほぼ使った事の無いOS21VZを積んでおきました。

GKさんが大好きなエンジンですね。

アッシは一度だけ使ってクランクピンが

慣らし中にあっさりスカタンになったので

修理後売却しました。

 

ほぼお初に近いですね。

次回はこれで遊びますか!照れ

 

ではまたパーパーパー