8月12日 川 | ラジコンボートと車好きの独り言

ラジコンボートと車好きの独り言

ラジコンボート一筋50年以上、1/16戦車、車も好きですのでそれを主にブログ書いています。

お盆休みになりまして本来なら

気温も下がる頃ではありますが

気候の変化でほぼ夏真っ盛りですわね滝汗

 

暦だともう秋のはずですが一向にその気配はありません。

 

そんな暑い中RCボート仲間のヂヂイ達は

そんなのお構いなしで水辺で遊んできました。

今日13日も昨日同様に連日でやりましたよ。

 

川の有る市の広報が「熱中症警報出てるので

高齢者は涼しい所で休みなはれ」とか

聞こえてきますがそんなの関係ねー如く

カンカン照りでも遊びますね爆  笑

 

・・でRC2日分ありますので先に昨日の12日から・・

 

台風が来てましたからするかどうかはっきりしませんでしたが

仲間のキクちゃんが

お盆休み取れて来られるとの事でしたので

それなら・・で出勤は4名です。

 

車が一台多いですがどうもバス釣りの人が先に来てる様な?

 

 

水面は荒れ気味でした。

 

 

それにゴミ?いや・・ひょっこりひょうたん島風の

漂流物が目の前通過中・・・びっくり

先日の台風6号の置き土産?

 

 

風向きも最悪で細かなゴミが手前側にビッシリ。

しばし流れ去るまで待機。

 

 

仲間のキクちゃんは先日一隻ノーコンで潰しましたが

お中元?にTMちゃんがいっちょ持って行ったそうな。

 

で急遽組んで持参してました。

 

 

どんなもんじゃろか?

 

 

 

 

 

波のせい?それとも暑いので行水?滝汗

 

 

イロイロ問題もありましたがそれなりに遊べた様です。

船体は抵抗が大きい様で安定した走り方しますが

波を飛んだ時の伸びがなく

ドッスンドッスンと言う感じでしたね。

 

 

GKさんは・・

いつも通りと言いましょうか!?

相変わらずブーブーいうとりましたキョロキョロ

 

 

少し良くなったらまだ絞ろうとするのか

エンスト・・チーン

 

 

気温の高い今時は欲かいたらドツボに入りままっせ!

 

 

TMちゃんは・・

 

モノ艇は当日の波ではちょっときつかったかな?

 

 

他にリガーもやってましたが

あんま調子は良くなかった様な?

 

アッシ自身が忙しかったので撮ってません。

 

 

アッシは

3Pリガーでは1番古い船体を・・

フツーに走って時間が余ったらカタマランのSIRIOの

慣らしでも・・とか思ってましたが

思わぬ落とし穴が待ってました。

 

 

一回目走らせた時に波に乗って転げた時に

ラダーが引っかかってあっちゃ向いてホイ!

みたいになってました。

 

真っすぐに直したら走らせると思ってたんですが

途中まで動いていたラダーサーボが

突然動きませんでね。

アレ??でコネクターを差し替えると

今度はケーブルが発熱!?‥こいつは何かマズいんじゃ??

何をどうやっても発熱しだしましてなんじゃコレ!?で

かなりゴソゴソしましたが ア・カ・ン!チーン

 

暑い中こういう何をやっても直らんのはとても疲れますわ。

と言う事で慣らしをする気力も失せて撤収!でした。

 

アッシ自身は殆んど遊べませんでしたが

仲間達は不調ながらもそれなりに楽しめた様です。

 

帰宅して発熱の原因探ししましたが

ラダーサーボ自体の問題みたいでした。

他の受信機に繋いでも同様に発熱しましたし。

それにプラスして電源ケーブルも導通したりしなかったり。

こちらは被服の中で切れかかってる様でしたね。

 

思いもよらない変調?が一気に出たみたいな。

 

 

 

と言う事で1日目は終了でした。

 

 

ではまた明日パーパーパー