発電機と小物 | ラジコンボートと車好きの独り言

ラジコンボートと車好きの独り言

ラジコンボート一筋50年以上、1/16戦車、車も好きですのでそれを主にブログ書いています。

迷走台風の影響で今日は朝から雨と晴れが

度々繰り替えされとても蒸し暑いです。

 

今朝も確認してみましたが

益々コースがおかしくなってきましたね。

昨日がコレ下差し

 

 

今朝がコレ下差し

明日は西に向かうかも?

 

 

四国の西側に来るんかい?とか思ってましたら

九州がどっぷりハマってしまいましたね。

 

このままだと何処かに上陸はするんでしょうけど

それまでは何処行くか判りませんね。

準備の準備?はしておこうかと・・

以前から気になっていたエンジン発電機発注しました。

北海道のブラックアウトの時購入しようとしましたら

手ごろな物が売り切れ!

それ以降しばらく忘れていたんですが

今回の沖縄の3日間停電でやはり準備は必要かも?

・・で昨日発注しました。

 

アッシエンジンが好きなもんでこの類になりましたよ。

価格的には中位の物かな?

エンジンがホンダですのでそれなりに使信頼性あるかな?

 

 

停電時だけだとそうそう使わないと思いますので

日常でも使う用途も必要ですね。

200Vもいけるのが低価格で有ると良いんですけどね。

今回は100Vでした。

100vのノンガス半自動溶接機でも入手する??

どんどんとモノが増えそうですので

躊躇しますわ。

有ればアーク溶接機よりは便利ですけどね。

 

停電すると一番気になるのが

夏場では冷蔵庫とエアコン

食べ物がダメになるのがと蒸し風呂みたいな生活は

きついですからね。

災害で使わないのが一番いいですけどね。

出番がありません様に!!ニヤリ

 

びっくり・・ブログ書いてる最中にブツ来ましたわ。

明日の予定でしたが・・えらく早いですの。

 

 

後日試運転してみます。

 

 

左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印

 

 

今日は雨模様だし蒸し暑いのでどうしようかな?

いつもエアコン入れるのはお昼前ですが

今日は9時すでに入れてます。

ムシムシするのが一番嫌ですから。

 

小物の製作でもしますか?

旋盤の有る場所はエアコン無いので

涼しくはありませんよショボーン

 

 

・・でアルミのL型ニップルでも

L型のアルミニップルは国産では無いので

作ってます。

6mm角からの・・

 

 

突っ切りして

 

 

幾つか原型作って

ついでにネジが折れたヤツを再利用でアダプタも

面取り忘れてるわ笑い泣き

 

 

取り敢えずL型2個とアダプタ1個

ナットもアルミで・・M4mm並です。

アルミは先にネジ切って後から水路穴開けないと

ねじ切ってる最中に千切れます。

 

 

ネジ折れのやつはネジ山がちょこっとしかないので

ネジロックで固定

ちょっと長くなるのでまた折れるかな?

 

 

小物は・・とても眼が疲れますわ滝汗

ショボショボして視力も落ちるので

メガネも度のキツイのと入れ替えながらですね。

 

今日は朝の小物で疲れましたわ!

余りやる気が出ないのでお昼からは

ノンビリします。

 

 

ではまたパーパーパー