準備した物とハサミ | ラジコンボートと車好きの独り言

ラジコンボートと車好きの独り言

ラジコンボート一筋50年以上、1/16戦車、車も好きですのでそれを主にブログ書いています。

今日は暑いっすわ!

車ではエアコン必須?・・窓開ければそれなりにいけますが

締めると呼吸が辛くなりますね笑い泣き

 

 

右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印

 

 

新艇製作が始まりましたので

不足してるものモロモロをお取り寄せ・・

 

Φ8mmカーボンパイプ・・5本と言う半端えー

まあクラッシュしたら要りますのでね。

 

スポンソン製作するので瞬間接着剤

木工用50gを二つ

これけっこう安いので船体作る時は重宝してます。

ホームセンターで売ってる20gと同じ位の価格。

 

 

 

船体の方は細々としたのを進めました。

 

いつもはスポンソンと同時進行なのですが

スポンソンバーのアウターパイプの固定が

スポンソンが出来ないとやり難いので

この後はエンジンマウントの取付穴開けを

残すのみになります。

 

予備のスポンソンを仮組みして

アウターパイプ固定しても良いんですがやはり新たに作ると

位置が微妙に違うのがざらですから・・笑い泣き

 

 

 

エンジンルームはカーボンクロス貼っときました。

 

 

 

 

工具の方もメンテを・・

アルミ、ベニヤ・・何でも切っているので

刃こぼれや摩耗が早いです。

 

このハサミも大分くたびれてきましたので研磨と修正を。

基本てして右用でも左手で切れるようにします。

 

今回は研磨だけだとティッシュが切れませんでした。

刃こぼれも修正出来ず・・

 

 

次に刃の交差角度を修正してみました。

刃こぼれの部分は残り綺麗には切れませんが

一応は左手でも切れましたので

ヨシとしましたてへぺろ

 

 

🐎🦌となんちゃらは使いよう笑い泣き

 

 

 

左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印左矢印

 

 

さてと・・明日明後日はどちらか仲間が休みの予定かな?

川に行くかどうかは決めてませんので準備はしてませんが

波が穏やかだとEPでも持って走らせようと思いますけど

今は波が高いのでムリな感じ。

 

当日に決めますかね?