原因はこれかも!? | ラジコンボートと車好きの独り言

ラジコンボートと車好きの独り言

ラジコンボート一筋50年以上、1/16戦車、車も好きですのでそれを主にブログ書いています。

今日はやや曇りがちですが寒くはないですね。

 

 

用が済んだらちょこっとR33で走ってこようと思ってるんですが

ここ最近例のアレの規制が解除されたせいか

車の通行量がやたらと増えてますので気分良く・・って

訳にもいかない気もしますけどね。

 

取り敢えず前点検を・・

 

 

 

 

 

右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印

 

 

 

昨日の続きでこっちも例のアレ・・滝汗

 

ダメカタマランをゴソゴソ。。笑い泣き

結構ひつこくやりますよ!

 

エンジンを40クラスにするのは進めていますが

それだけだと能が無いのでチョコと手術を・・ニヤリ

 

お船がこのままだと多分重たーい感じみたいですし

余り気分いい走りではないのは予測できますからね。

 

3Pと違ってスポンソンの底の形状が結構左右しますから

後付けの鎧張り?を剥がしてみました。

 

・・で原因の一つかなと思えるのが・・

貼り付けてあった部分に水が入っていて反ってましたね。

防水塗装してなかったのね?キョロキョロ

 

縦横のフレームが無いので凹になっていて

抵抗が大幅に増えたのかもしれません。

 

 

 

 

後ろから3枚分引っぺがしました。

前の方も水が入ってるのは判ってましたが

今回は走行に影響する部分のみにしました。

 

元の滑走面も凹になってるのでパテ埋めして成型します。

 

 

左右共剥がしました。

これでお船自体が良くなればいいんですけどね照れ

 

 

 

40積む前にもう一回だけ21で確認するのもアリかもね。

 

剥がした分滑走ペラ位置が3mm程深くなるので

そこは再調整要りますが。

 

 

吉と出るか凶と出るか??ニヤリ

お楽しみ!