予報では今日もお昼から雨ですね。
午前中は何とか降らずに済みそうなのでEP艇持って川の方へ・・(^^)/

いつもの対岸に来ました。
後ろに直ぐ民家が有りますのでエンジン艇はちょっと気が引けますがEPは大丈夫ですね(^^)/
波が無い時の定番・・ゴミ!!
いつもの方はこの通りあきませんでわ┐('~`;)┌

・・持参艇はコレ

前回ESC、モーターUPグレードして走らせましたがカットが入ってペケ!
ESCを京商80Aからホビキン90Aに入れ替えて再チャレンジ。
結果は・・いけました\(^o^)/
ESCの確認だけでしたからGPSは積んでいませんでしたので速度計測はしておりませんが3桁はいってるようです。
計算値の105km/h付近だとこれまでのMAX94km/hから10%程向上ですかね。
やはりモータースペックが上がると確実に向上しますね。
どうも京商の80AESCはハズレか?・・スペック通りの容量が無い様な気がしますが・・それともホビキンのがよく出来ている?
バッテリーはKYPON-/4セル-2200mAhは条件一緒です。
後ペラも変更無しオクx442ノーマル。
次の変更はバッテリーをGNB使ってバッテリーの差が出るか・・。
ペラも1サイズ上げてみる位ですね。
これでGPSで測定検証してこの船はこれでオシマイにするかペラを変更してもっと上を狙うか・・どうしましょ(^^);
今日の天気予報バッチリ当たりです!
お昼前に帰宅する頃にはザーザー降ってきましたね。
雨天はよく当たる!┐('~`;)┌