今日は天気予報通りの雨です・・。
毎度の事ながら雨の予報はほぼ当たりますね(^^);
昨日川の方へ行って来て正解でした。
今朝は地区のゴミステーションの当番でしたが雨予報だったので昨日お天気のいい午後に先に行って片付けておきました。連絡を組長さんに入れて今朝は行っておりません。
不心得者がいない限り今朝の片付けはほぼ無いはず・・なんですがね(^^)
少し暖かくなってきましたのでEP艇のメンテを少し・・。

冬の間は冬眠状態ですね。
この船では無いですが一回だけ4Sリポのテストをやりましたがそれのみですね。

この船の現状は
このモーターに
125AのESC+4Sリポ。

ペラはABC-H5
今の所これが一番合ってるみたい。
昨年夏に116km/hが最速でした。
今年は少し弄った
H-5でやり始めようかと

右端が昨年のペラ
今年は5Sリポで
真ん中の45×1.9と
左の43.8×1.4×3
を追加で回せるか?
ですね。
モーター適性が4Sなのでどうでしょう、燃えるかな?
目標値は135km/h程度・・後20km/h・・!
この船の計算上の速度はペラピッチとモーターのスペックに0.5掛けでほぼ昨年の数値と合致します・・意外と悪い?┐('~`;)┌
船のバランスやらペラの効率辺りを改善出来れば現状でもうちょっと向上するかな?
と期待はしています。
スポンソンは昨年スペアを1組作りましたが・・イマイチで少し手直しをした物を再度やってみます。
この船は元々6Sを積む予定でしたが胴体のスペース上ちょっと苦しいので5セルまでかな?
6S用は新艇で・・ですね。
EPは昨年から始めたばかりなのでまだまだ初心者ですからね。
このブログが閉鎖されるまでにはソコソコ結果はUP出来るかと思いますが・・(^^)/