リコイルが・・!? | ラジコンボートと車好きの独り言

ラジコンボートと車好きの独り言

ラジコンボート一筋50年以上、1/16戦車、車も好きですのでそれを主にブログ書いています。

このところラジコンボート活動をしておりませんのでタミヤの1/16TigerⅡを出してきてみたんですが・・んん~!?
ピントがずれてしまって見辛くすみません・・。
 
イメージ 1
リコイル動作をさせていましたら動かなくなりまして砲身を引っ張ると抜けてきました(゜ロ゜;
 
 
イメージ 2
分解しますと折れてますね。
 
イメージ 3
 
TigerⅠもなりましたですわ!
 
ここは弱いんですよね。
 
イメージ 4
取り敢えずテキトーにフリーハンド?でアルミ板から繋ぎを作成。
チマチマ切ったり曲げたり・・。
8mm少々の物は面倒くさいったらありゃしませんね(^^);
こういう物は3Dプリンターが有れば良いですね。
 
 
何とかいけそうなので手直しをした物をもう一個作って取り付け。
 
イメージ 5
余りかっちりした物を取り付けると付け根から折れるかもしれませんのでネジ位置を合わせて差し込んで接着。
もし次不具合出たらプラ部分をアルミの削り出しですね。
 
 
 
イメージ 6
 
組立ててリコイルの動作確認。
直りました!
入手して1年ちょっとでもう折れた!
 
組み方が悪かったんかい??
 
イメージ 7
全ての動作を確認して終了です。
 
TigerⅠは砲塔のフタが外れるのでメンテし易いですがコイツは砲塔を外してバラさないと出来ないのでちょっと面倒です。
 
 
 
 
あ~そうそうサウンドユニット付きのTigerを入手しました。
BieirのUSM-HL2とか?
昨日届いたんですが・・あら~・・√(;゚д゚)д゚
中のブツが・・サスアームが2本も折れてまして金属砲塔もハズレ気味!?
これ一体なんすか?状態で・・どうも運送のヤマトのチョンボみたいです。
多分落っことしたみたいですね。ダンボールの底にいくつか凹み有りましたし。
メタル仕様なので重いですから落下した拍子にサスに全負荷が掛かって折れたみたい
 
苦情をヤマトに入れて昨夜持ち帰って貰いました。
返金か修理かで先方様と協議の上取り敢えず修理が出来るか判断待ちです。
こちらとしては真っ当な物が有れば良いので返金は希望しませんがパーツが無いとか長期待機も困るのでその場合は返金ですね。
宅配でこんなに壊れているのは初めて見ましたですね┐('~`;)┌
梱包は綺麗にされておりましたが唯一履帯を浮かせた状態で固定できていなかった事が足回りの破損になった様です。
 
どうも何故か戦車関連のトラブルが続きましたですね。
二度有る事は三度あるは勘弁してよね(^^);