假屋崎省吾展 壱 | ラジコンボートと車好きの独り言

ラジコンボートと車好きの独り言

ラジコンボート一筋50年以上、1/16戦車、車も好きですのでそれを主にブログ書いています。

お天気が良かった土曜日に家族で県の西北に有る所に行ってきました。

俗に言う「うだつ」・・うだつが上がる、上がらない・・という言葉だと思いますが。
出世して一花咲かせた証・・ですかね!?

県の西北に有る街並みになります。
華道家の假屋崎省吾氏とのタイアップ?で旧家を使って生け花の展示をされていましたので見学に・・。

イメージ 1
白壁の日本家屋の街並みが続きます。
白屋根に特徴が有ります。

今日は土曜日とあってかなりの人出でした。




イメージ 2

最近は某放送でかなり有名になっていますね。









イメージ 3


一般の家も立派な日本家屋ですね。








イメージ 4
駐車場からは裏の方からです。

何棟も有る家が全て一軒になります。

この中で生け花の展示がされていました。


イメージ 5
こちらが正面。

通常の展示場ではありませんので中は狭いので人が一杯でしたね。







イメージ 6
一部ですが・・

入り口から順番に


人が多いので丁度いいアングルが採り辛いです。






イメージ 7
普段余りこういった物は見ないのですが
華道家の生けた現物を見ると
流石に感じ取るものが有ります。







イメージ 8
華道と言うと華やかな生け花を連想しますが、こういった古木はまた違った迫力と美しさがりますね。







イメージ 9














今日は非常に良い目の保養になりました。
假屋崎さんの作品・・テレビでしか見た事無かったですが・・いや~素晴らしいですわ(^^♪
自分の好みと合います(^^)/
画像は未だ有りますので残りはまた後日に。