OS21XZ | ラジコンボートと車好きの独り言

ラジコンボートと車好きの独り言

ラジコンボート一筋50年以上、1/16戦車、車も好きですのでそれを主にブログ書いています。


昨日、川へはもう一つ持参していまして一年ぶり位かな?慣らし運転途中の物を仕上げました。

イメージ 1
昔風の設計で作ったズングリムックリ船?で走行状態がお尻がピョンピョン跳ねるタイプですね。






スポンソン、スタッフィング共、幅が広めです。
全体に浮き易くちょっとした波でもパタパタします。
シャコタンの軽自動車みたいな落ち着きのない走り方ですかね┐('~`;)┌
昔はこんなんだったんですかね!?(^^);

慣らし運転したのはOS-SPEED21XZ。

イメージ 2
久しぶりのOSエンジン
自分にはちょっと苦手意識があってXZの出始め以来です。

R2101が良かったので改めて引っ張り出してきました。



ベンチで少し回してあります。
今回は1L程回して8割位の絞り込みで完了としました。
落ち着きのない船ですが平水状態だと結構伸びて面白いです。
今回は102km辺りでまた次回に。

OS-SPEEDのXZって良かったんですね?知らんかった(^^);
初期のXZが余りいい感触で無かったので以後使った事無いです。

お尻が跳ねるのを改善したくスタッフィングを引っぺがして少し狭めてみました。

イメージ 3

5mm程細いです。

角度は同じ。








立ち上がれんかったりして・・(^^);
大丈夫でしょうか!?・・前がフワフワして離水しなければいいんですが。


今日は朝から小雨が降って暑くは無いですがやや蒸せますね。
今度の日曜日は地元の防災訓練・・その次は法事やらゴミステーションの清掃と9月の日曜日は色々忙しくなります。
日曜日以外は空いてますがね( ^ω^)・・・。