あ~あ! | ラジコンボートと車好きの独り言

ラジコンボートと車好きの独り言

ラジコンボート一筋50年以上、1/16戦車、車も好きですのでそれを主にブログ書いています。

先日の豪雨も一休みでしょうか?

あれから雨らしい雨?は降っておりませんですね。

今日は曇りがちで結構涼しいですね。

 

先月末頃、梅雨に入る直前にミカンの消毒を嫁とやったんですが道具類の片付けをしている時に嫁が慌ててなんか言ってるんですよ!?

 

何やらホースを引っ張ったら洗濯の物干しが倒れたそうな。

車がどうのこうの??・・一体何事!

 

んでよく聞くと物干しがランエボに当たったとか。

確認すると・・あ~あ!でした(^^);

 

倒れたのがコレ・・結構古いので先端にゴムカバーが無いんですよ。

 

 

ボディーカバー掛けてあったんですがそれも破って少々傷が入ってしまいました。

よくぞウインドガラスに当たって割れなかったものだと思いましたデスよ(^^);

 

せっせと磨きましたが少し残りました。

キズ自体は大した事も無く凹みも無いですがドアの所ってほぼ乗り下りする時目につきますよね┐('~`;)┌

 

 

助手席側とはいえサイドステップ辺りのキズとは違って気になります。

修理の方は塗装やサンの方が忙しいらしく預かっても直ぐに掛かれないという事ですのでしばらく待機中です。

 

 

雨が止んでいる時に少し走ってきてその後充電中です。

毎日の足ではありませんから乗った後充電は必ず行っています。

特に今の時期や夏場はエアコン使いますからバッテリーの充電量も知れてますから自分の必須作業です。

うちの車は殆んどパナのカオス。19L-55Bか60B

寿命も問題ない様で安価だし安心です。

あきらかな寿命で交換した物は無いです。

おかげでバッテリーは2011年に入れ替えてから8年トラブル無し。

気分的に交換しておくか!みたいな感じで今年初に入れ替えました。

台に乗ってるのがそれですがマダマダ充電容量はある様です。

臨時のスペアで残しています。