GWの悪夢1 | 記録

記録

趣味とか子育て
気分転換日記

毎年この時期に思い出す


義兄の結婚式での出来事


GWに和歌山にパンダを見に行こうと計画していたら3ヶ月前に義実家から結婚式をやるからと連絡が



結婚式の連絡遅過ぎやしないか…ガーン
親戚だけらしいけど、それでも義実家からウチまで車で高速道路使って10時間なんですが…



勿論、パンダはなくなりました


因みに義兄はいい人です

ただ、3ヶ月前位に出来ちゃって急遽入籍したと連絡があり、ドレスが入るまでにと悪阻が落ちた頃にって事なんでしょう



まぁ、急過ぎ!とは思ったけどおめでたい事なので行きました



初めて会った義兄嫁さんは美人で親戚から褒められまくってて気まずい私wwwブスですんません


それも別に良いんですけど、問題は結婚式当日の事




長男はその頃5歳、今までに結婚式には3回参加したことがありましたが、式の間に騒いだりした事は一度もありませんでした

長男は好き嫌いが結構あり、お子様ランチのようなオムライス・エビフライ・ハンバーグはあまり好きではなかったので要らないと伝えてあったのですが、当日お子様メニューがあり、オムライスにエビフライにハンバーグww
大人のメニューの方は和食でした

親戚だけなので、長男が1番若く2番目に若いのが私、次に旦那で新郎新婦以外はみんな定年前後の方々だったので仕方ないけど、長男全く何にも食べれず、持ってきたおやつを少しだけ。食べられないものが多いだろうとは考えていましたがここまで何も食べれないとは想定外で私のミスでした。

皆が食事の間、席を立ちたがると注意し、立っては駄目だと押さえ、我慢が辛そうになってくると少しだけ後ろの方へ行って窓から外を覗いたり気分転換をさせていました


すると、義母が

「賑やかな場所でテンションも上がるよね!走っても大丈夫よ!」


と長男に行って良いと促し、言われた長男は喜んで丸テーブルの周りを八の字ダンスかの如くクルクルと回り始めました



私はソワソワしていましたが、旦那は大丈夫だと言うので見守っていると


旦那の親戚のおじさんが私たちの席にきて



説教始めた…ガーン


どんな教育をしているんだ、甘やかし過ぎだろムキー云々



頭が真っ白ガーン

私は走らせないように気をつけていたのに

旦那は何も言えず注意されたまま

肝心の義母は近くに居ない

そもそも、私はこのおっさん誰?状態



愚痴愚痴と子育てについての説教。

一歳半健診引っかかってから今まで他の子に比べて出来ないことが多くて怒ることが多く、その度に自己嫌悪に陥っていたのに

甘やかし過ぎって…えーんガーン


ショック過ぎて泣いてしまいましたショボーン