ページ送りを強調する方法 | 白黒マニア MONO96(モノクロ) 

白黒マニア MONO96(モノクロ) 

モノトーンが大好きな白黒マニアnaoの衣食住物語と
白黒雑貨専門店MONO96(モノクロ)の最新情報をお届けします!

こんにちは、MONO96のnaoです(*^_^*)

またまたアメブロカスタマイズ講座のお時間です( ..)φメモメモ

記事の上部と下部にある「次ページ」というテキストリンクが分りづらくて不便に思ったことはありませんか?

自分のブログを見に来てくださった方々に少しでも見やすいブログにしていきたいと思いませんか?

ユーザビリティを考えたブログにしていきたいと日々考えております(*^_^*)



今日はそのページ送りのテキストリンクを強調させる方法をレクチャーいたします(^_-)-☆


私のページ送りのCSS設定は、下記のようになっています。

-----これより下------------------------------------------

.page{
font-size:4px;
color:#ffffff; /* 区切り文字の色*/
}
.page a{ /* 現在以外のページの設定 */
color:#ffffff; /*文字の色*/
font-size:13px;
background:#000000; /*背景の色*/
border:1px solid;
border-color:#ffffff; /*枠の色*/
text-decoration: none;
padding:5px;
}
.page .now{ /* 現在のページの設定 */
color:#000000;/*文字の色*/
font-size:13px;
background:#ffffff;/*背景の色*/
border:1px solid;
border-color:#000000;/*枠の色*/
text-decoration: none;
padding:5px;
}
.page a:hover{ /* マウスがのった時の設定 */
color:#000000;/*文字の色*/
font-size:13px;
background:#ffffff;/*背景の色*/
border:1px solid;
border-color:#000000;/*枠の色*/
text-decoration: none;
padding:5px;
}

-----これより上------------------------------------------

「これより下~上」までの間をコピーして、
アメブロ管理画面の【デザインの変更】→【CSSの編集】のCSS記述の一番下に貼り付けてください。

赤字部分は私の色番の設定になっていますので、お好みの色番(6ケタの数字)に変更してください。

◆WEBセーフカラー番号一覧はこちらを参照してください→


なお、アメブロはカスタマイズできるスキンが決まっているみたいなのでお気をつけ下さい。

カスタマイズはくれぐれも自己責任でお願いいたします。


それではまた・・・(*^_^*)






白黒雑貨専門店 MONO96
オンラインショップへはこちらからどうぞ!
白黒雑貨専門店 MONO96(モノクロ) 
http://www.mono96.net/


◆MONO96のツイッター◆
新商品などの情報をつぶやいています
http://twitter.com/mono96_shop

◆nao個人のツイッター◆
http://twitter.com/nao_yasu