アトピー、脱ステロイドしても酒さ様皮膚炎が改善しない3つの理由。 | 千葉アトピー治療専門鍼灸「宗気堂」

千葉アトピー治療専門鍼灸「宗気堂」

30年の経験から導き出されたアトピー専門療法。
[ アトピー宗気堂] 検索



調子はいかがですか。アトピー宗気堂です。

千葉にあるアトピー専門 鍼灸・整体 宗気堂




今回のテーマは酒さ様皮膚炎です。






◉ はじめに。







顔に出る皮膚疾患で当院を受診される方で多いのは酒さ様皮膚炎です。


又、酒さ様皮膚炎とアトピー性皮膚炎を合併されている方も多いですし、対策も似ていますので参考にして頂きたいと思います。






◉ 酒さ様皮膚炎とは?






読んで字の如く、酒さの様な皮膚炎です。


では、酒さとは何かと言いますと酒を飲んだ時の様な顔色になる事です。






◉ 酒さ様皮膚炎とアトピー性皮膚炎の違い。




酒さ様皮膚炎は主に顔に症状が出ますが、アトピー性皮膚炎は顔に症状が出ることもあり、又体に出る事もあり、全体に症状が出ることもあります。


酒さもアトピーも顔に症状が出るという共通点はありますが、アトピー性皮膚炎は鼻には症状が出ない事がほとんどです。






◉ 酒さ様皮膚炎の治療とは。






酒さ様皮膚炎は顔に炎症が強く出ていますので、鍼で顔の炎症を鎮静させていきます。炎症が落ち着いてくると皮膚が乾燥して脱皮が始まり、新しい皮膚が再生していきます。






◉ 脱ステロイドしても酒さ様皮膚炎が改善しない3つの理由。





当院を受診された殆どの方は脱ステロイドをしてから見えるのですが、脱ステロイドしても改善しない方の共通点として3つありますので参考にしていただければと思います。




脱保湿をしていない。



糖質制限をしていない。



汗を出し切れていない。







◉ 脱ステロイドをしていない場合の酒さ様皮膚炎の治療はどうするの?





患者さんに同意していただければ脱ステロイドをして頂き、酒さ様皮膚炎の治療を行います。


治療期間は平均で3ヶ月位です。







◉ まとめ。






酒さ様皮膚炎もアトピー性皮膚炎も対策は似ていますので、正しい方法を継続してみてください。









◉ 関連記事👉酒さ様皮膚炎







◉ ホームページ👉アトピー専門 鍼灸・整体 宗気堂






◉ ライン友達登録はこちら👇





友だち追加 







◉ まめの「アトピー改善 豆知識」





肌の治療をしても依然として改善しない時は、肌に何も塗らない「肌断食」も効果あります。





◉ 編集後記   顔のアトピーも酒さ様皮膚炎も、顔を洗いすぎると赤みが取れにくいです。




🌸 南アルプス 高山植物 ダイモンジソウ(大文字草)




⛰ 南アルプス 甲斐駒ヶ岳