アトピーと「ストレス」の意外な関係とは? | 千葉アトピー治療専門鍼灸「宗気堂」

千葉アトピー治療専門鍼灸「宗気堂」

30年の経験から導き出されたアトピー専門療法。
[ アトピー宗気堂] 検索

調子はいかがですか。

千葉アトピー治療専門 鍼灸 宗気堂 八木沼です。

先日、フェースブックで 東京都港区の神宮外苑の

銀杏並木の写真がアップしてありました。

今年はいつもの年よりも黄色が映えて見えました。

このところの寒暖の差が綺麗な銀杏並木を演出しているのでしょうね。

寒暖の差という植物にとってはストレスなのでしょうが、

適度なストレスは綺麗なイチョウの葉へと成長させてくれますね。

人間も適度なストレスであればやはり成長させてくれますが、

しかし、アトピーの症状が出るくらいストレスがあるといけません。

ストレスによって体のエネルギー代謝や解毒の処理に必要な、

ビタミンB群、抗ストレス作用のあるビタミンC群、そしてマグネシウムなどの栄養素が

ストレスと戦うために消費されます。

その結果、エネルギー代謝や解毒処理が十分に行えなくてアトピー症状が

出てきますので、ストレスを溜めすぎない事もアトピー症状改善には必要です。

皆さんのみじかな所にもストレスを解消させてくれるような、

綺麗な銀杏並木があると思いますので

散策されては如何でしょうか。

それではまた。

アトピーに関する詳しい記事はこちら 鍼灸・整体 宗気堂