アトピーとかゆみ(その10) | 千葉アトピー治療専門鍼灸「宗気堂」

千葉アトピー治療専門鍼灸「宗気堂」

30年の経験から導き出されたアトピー専門療法。
[ アトピー宗気堂] 検索

調子はいかがですか。

千葉アトピー治療専門鍼灸 宗気堂 八木沼です。




夏が終わり涼しくなってくると空気も乾燥してきますね。




乾燥するとアトピー性皮膚炎の方は痒みが強くなるという方がいますので




これからの季節は辛いかもしれませんね。




乾燥して皮膚がパラパラ落ちることを落屑(らくせつ)といいます。




落屑で痒みがある方のなかには、脱ステロイドをして




リバウンドを繰り返して落屑の状態になっている方もいらっしゃいます。




落屑の症状がでると後3ケ月位でアトピーの症状も




一段落するかもしれません。




この落屑の状態を早く終わらせるには,




体液循環を良くし血液循環を良くし「気」の巡りを




改善することが重要と東洋医学では唱えています。




よって、「気」 「血」 「水」 を整えると病気はしないといいます。




アトピー性皮膚炎の治療法は東洋の知恵に4000年前からありました。




すごいですね!




それではまた。



アトピーに関する詳しい記事はこちら 鍼灸・整体 宗気堂