みなさん、こんにちは^_^
ドラゴンマスター🐉 モンク流〜Hypersonic Soul〜です。
今日は、最近よく相談を受ける…
梅雨が苦手なんよ。じめっとして…と思っているあなたについて書いてみますね。
よく聞かれるのが、梅雨の朝は、憂鬱に感じるんよ。出勤中に、服は濡れてしまうし…と思ってしまうあなた。
実は、モンク流〜Hypersonic Soul〜も、中学生の頃は、自転車通学だったので、雨で靴や靴下が濡れたりするのが苦手で朝から憂鬱でした。しかし、大人になり雨の日の過ごし方を工夫したり、創造主として自分の人生を楽しく歩んでいる方々や本などで学んで、実践したら幸せになりました。感謝しかありません。ありがとうございます!
神様や龍神さんの回答のひとつとして…
1.神様と龍神さんなどの高次元の存在は、幼き頃に雨が降っても、外で遊んだりしましたよね?と言われています。幼き頃の思い出の中に、あめふり♪という歌を歌った覚えはないですか?あんな幸せがあるんです。どんな時にも小さな幸せを見つけ感謝出来る心が、いつの間にか大きな幸せを掴んでいます。また、あめふり♪の歌詞の中では、幸せのお裾分けとして傘が無い子に傘を貸す優しさも含まれています。梅雨には、そんな時を紡いでいくかも知れません。
2. 神様や龍神さんなどの高次元の存在は、雨は、その場を浄化してくれるよ。と言われています。深呼吸して、雨が降っている時の空氣を感じてみてください。晴れや曇りなどとは違う感覚があると思います。
神様や龍神さんなどの高次元の存在は、雨音が奏でる音を感じてみたらいいよ。と言われています。体の62%が水分で構成されています。同じ水に親和性があるので、雨音が心地よく感じれるはずです。雨音を聞きながら瞑想や、自然散策などをしてゆっくりとした時を感じ、心を調えてみてください。すると感覚が研ぎ澄まされ、小さな変化に気付けるようになります。