先日、ある講師から感謝という言葉は
感恩報謝の四字熟語からきていると、
教わった。
恩を感じて報いる行為でないと真の仕
合せはないのだと思った。
今の自分は、感謝と言う言葉ばかりが
先行していて恩に報いていないと反省
した。
七年間、自分にとって苦(自分の成長
を促すが…)の人達や環境を整える事
が自分の成長や仕合せに繋がると思
っていた。
しかし、本当に大切にしなければいけ
ない人達や環境に対して甘え、愚痴や
態度で苦を表現して笑顔を忘れていた
これは本末転倒の行為だとある人が、
気付かせてくれた。
その事を両親に
今まで叱咤激励に対して苦と思ってい
て反発もしたけど自分への深い愛情だ
と気付き感謝しています。ありがとう
と素直に言ったら、
周りが見えてきて心の余裕が出てきて
自然と笑顔になってきた。
この笑顔で暮らし、周りの人達に感謝
し生活すればいいのだと分かった。
ありがとう。
iPhoneからの投稿