ドバイは夜の9時半過ぎです

週末のため、おチビちゃん達はまだ起きています!
今日は朝から少し荷物📦を片付けたり…(まだ片付けてないんです>_<)アルマヤスーパーに行ったり…。
それからお姉ちゃんが1週間学校を頑張って行ったら遊びにいく、と約束していたモール内のプレイルームへ行ってきました!
近くのマリーナモールへ。
が、サンダルだと地面からの熱を感じ足が暑いです‼︎
お店もですが、必ず英語とアラビア語で表示されています。
高いお金払っているのに

日本にもよくあるキッズ用の遊び場ですが…
ここら辺は外国ならではなのかな、と思います。
あと日本と違い、靴下を子供は履かなくてはいけません!
滑りやすいし、日本だと親が脱がすことも多いのに…
理由は滑り台からよく滑れるようにとのことでした^_^;
急な角度のとかは逆に滑りが悪いとバランスを崩すのかな⁈
お姉ちゃんも急な滑り台は拒否でした!
それからモール内のスーパーに。
こちらはwaitroseというイギリスのスーパーです。
紀伊国屋とかに値するちょっと高級なスーパーです。
買ったら腐っていたという話を聞きました。
確かに賞味期限ギリギリのものも普通に並んでいます。
一つ気になるのが…
なんでも製造日から賞味期限の期間が長いのです‼︎
例えはヨーグルト。
3週間くらいです。
だから4月末頃に作られたものが普通に並んでいます…。
これは日本と違い腐りづらい作りなのか…
単に賞味期限の定義が違うのか…
ちょっと分かりませんが、なるべく製造日が新しいものを選ぶようにしています。
チビも食べるしね!
ではまた~✋