ドバイはもうすぐ夜の9時

5日間学校を頑張ったお姉ちゃんはもうとっくに夢の中です

鼻風邪の弟クンも、お布団に入って3秒で寝付きました‼︎
2人共本当にお疲れ様です^ ^
お姉ちゃん今日で10日目。
今日はママの事を考える暇もないくらいお友達と笑い転げたーと言っていました^ ^
プレッシャーはまだあると思いますが、柔軟性があり安心しました。
多分、担任の先生が英語を話せないお姉ちゃんにどう接したらいいのか、英語が話せないけどお友達だよ!と言うことを言ってくれているのではないでしょうか…。
推測ですが、人を見るお姉ちゃんが担任の先生を信頼しているから、きちんと皆なのことを見ているんだと思います!
感謝です^ ^
お姉ちゃん、新しいワンピースを着てご機嫌です⤴︎⤴︎⤴︎
なんか黄色が流行っているのかな⁇
色んなブランドで黄色のお洋服を見かけます。
全てH&Mです。
ドバイはとうとう40度を超えました😱
どんな感じかというと…
エアコンの室外機の前にいる感じです^_^;
日差しも強く、1時に保育園から帰ってくる時は地面から陽炎が見えそうです!
でもカラッとしているから意外と過ごしやすく、日差しが強いため大人は長袖の人が多いです。
50度までいくみたいですが…もはや未知の世界です!
さてタイトルのFGBとは、メトロの駅の名前です。
昨日エミレーツIDの申請の手続きため行ってきました。
エミレーツIDとは…
正直使うことがほとんど無いようですが、ドバイに住んでいる人には必須のものです。
VISAの申請も手こずりましたが、こちらもなかなか手こずります。
指紋を撮りに行って…
指を一本ずつ、さらに手のひらまでスキャナーで読み取られます^_^;
それからVISAと連動して健康診断、血液検査などなど。
私は全て終わっていたのですが、また手続きに不備があるからタイピングセンターに来て下さいとメールが…。
タイピングセンターとは…
VISAとかエミレーツIDの書類を提出して手続きを進めるところです。
至る所にあるようですが、私が昨日行ったFGBのタイピングセンターはとても綺麗で、これからはここを利用したいと思いますが!
お姉ちゃんの学校もこの近辺で、高層マンションが立ち並ぶマリーナとは違い、戸建の大きなお家が立ち並びます。
中がとても綺麗にされており、きちんと書類が整理してありました。
駅の真ん前だし、おすすめします!
何度も通わなくてはいけないので、これからの人は是非ご利用下さい^ ^
ちょっとしたドバイ情報でした!
ではおやすみなさい
