ドバイ70日目 韓国食材店 |

ブログの説明を入力します。

こんばんは!

ドバイは夜の9時過ぎ時計
楽しかった週末ももう終わりです…

今日はsharaf DGとう駅に行き、韓国食材店1004に行ってきました!

シャラフDGと読み、家電製品店の名前です。
ドバイは駅名を企業が買うことが多く、色々な企業の名前がついています。

突然ある日私達の駅名も変わるかもしれません^_^;

シャラフDGはモールオブエミレーツに近く立地はいいのですが、街自体はまだ発展途中といった感じです。
{48BE16AF-B2FD-429D-8995-4FA38B99929B:01}

安めのホテルレジデンスが並びます。

10分ほど歩いたらありました!
{4A19830F-0F25-406A-90A6-2E7D0B1B0A3B:01}

韓国食材店ですが日本食材も取り扱いがあり、日本人もよく行きます。
私達は始めてでしたが、お友達に会いました‼︎

野菜が綺麗。
ほうれん草を久々見かけて買いました!
{16E1FE90-2161-4C47-BE26-87B368F9D03A:01}
しめじもあります。
こっちではキノコはマッシュルームくらいしかなく、キノコを食べることが少なくなりました。

冷凍された日本食材もたくさん。
{B7107745-A100-4580-8556-02DFAD7D3493:01}
お味噌汁が大好きなお姉ちゃんのために味噌を買いました!
冷凍だけど固まらず、スムージーのような状態です。

暑かったので、アイスとジュースを買わされ…
{F00A9E0A-EC3E-4D77-A441-3A7849254CC2:01}

曇りでしたが、気温は39度。
お姉ちゃんこの後アイスクリームが溶けてポタポタおちて大変でした‼︎

一旦家に帰って冷凍庫に片付けて、お昼を食べにインド料理屋に。

家の近くにあり、安くて美味しいと評判でいつも賑わっています。
始めて食べました^o^
{9E98C331-CF3C-4E65-9D95-9EDD041D4D6C:01}

マッシュルームとグリンピースのカレーとチャーハン。

カレーは辛かったですがすっごく美味しく、チャーハンは中華料理屋で食べるより美味しかったです!

家では出来ない味で大満足‼︎
ナンは子供達に人気でした^o^

夕食は今日買ったもので…
{BB2E7CED-7EB8-49BD-8523-BBF23FEC6F6E:01}

「ごはんですよ」があり思わず買っちゃいましたが、ごはんが進みます!

味噌汁とほうれん草の胡麻和えはお姉ちゃんがモリモリ食べてくれました^o^

70日目にして、なんとなく料理の仕方がわかってきました!

野菜も上手に摂取出来るようになりました^ ^

ではまた明日から朝が早いのでおやすみなさいお月様