作務衣の魅力!! | 一杢ショップブログ

一杢ショップブログ

一杢ショップブログでは弊社のブランドである門、樹亜羅の最新情報をメインに更新していきます!
是非チェックしてくださいね!

こんにちは!

一杢ショップです(‐^▽^‐)


今回のテーマはずばり!

作務衣の魅力は?????

人それぞれ魅力のポイントは違うと思いますが、少しお話させていただきます。


作務衣は四季の中で行う労働に耐えうる衣服として考えられています。

そのため、動きやすさ着やすさ、さらに丈夫さは他の服と比べて別格なんです。
長い歴史と伝統のなかで着継がれてきた作務衣は、最近は仏門行事以外でも幅広く着られるようになってきています。
そのため、作務衣の形や色、また素材も様々になっています。

弊社でもオーソドックスの綿

夏にぴったりの麻

そして寒い日にもってこいのウールがございます!



綿の作務衣




麻の作務衣




ウールの作務衣


ずばり時代の変化とともに、作務衣もその様子を変えてきているということですね。


また、弊社のお客様でも作務衣に袖を通すだけで背筋が引き締まる、作務衣に着替えるだけで、仕事のストレスからも解放され心も新鮮な気分になれます。

とおっしゃられるお客様はたくさんいらっしゃいます。


そして、作務衣は着るだけで渋さや粋を演出できる装いは、その他の服にはないとおもいます。

そこは一番の強みかもしれませんね。


それではまたの更新を!!


弊社HPにてイタリアで地元TV局に紹介させたYou Tubeがあがっております。

是非見てください( ̄▽+ ̄*)

http://www.monkiara.com/html/page24.html