だから”儲かる” ネット x リアル = ∞ 今の自分に+αをして稼ごう!! -7ページ目

だから”儲かる” ネット x リアル = ∞ 今の自分に+αをして稼ごう!!

ネットにしかないものはネットからリアルに、リアルにしかないものはリアルからネットに縦横無尽に渡り歩きましょう。
輸入販売を核にそれだけでは終わらない情報を発信。

こんにちは

のむさん です

過去に私がやらかした失敗談をちょっとご紹介したいと思います。


題して


”黒字倒産はこういうことか。。。!?”


です。





ネットショップやリアルの店舗を運営していく中で、


在庫をもとうとする場合、仕入れの作業は非常に重要です。


また、無在庫で販売していたとしても、BUYMAやamazonなどの


”プラットフォームが後払い”


の場合は非常に注意が必要です。



輸入仕入れ等を行なっている場合、カード枠いっぱいまで仕入れを行い、


順調に販売が進んでいたとしても、



海外からの到着が遅れる


これはままあります。


あえて言いましょう。 




当たり前にあります。



私も去年の年末にえらいことになりました。


これを売れば、あとで利益がでるのがわかっているのに、


お金が回せない。!!!!


これは、資金(カード枠等を含めて)に余裕があるかたにとっては


まったく問題がない話ですが、カードの枠がいっぱいになってしまった場合、


・仕入れができない

・現金で買うことも直接だとできない。(海外の銀行口座や振込方法があれば別です)


等、いろいろとえらいこっちゃになります。


そんな時に私が切り抜けた方法を書きます。


・ヤフオクで手持ちの物を急ぎ売り切った

・自己アフィリエイトで資金を作った。


この2つでした。


上記2つについては、要望があれば具体的な方法をお伝えしようと思いますが、


今回、お伝えしたのは、



「カード支払い枠、カード支払日 
の管理をしっかりすること」




これにつきます。


以前の記事でもご紹介した、


・ moneylook

・ OCN家計簿

この2つを使えば期日や金額は管理できます。


無料で使えるものですし、こまめにチェックして、想定できるトラブルは回避しましょう。









今日の +α でした!


May Peace Prevail On Earth!
こんにちは

のむさん です


ネットショップやリアルの店舗を運営していく中で、


新規顧客の開拓と同じかそれ以上に大事なことは何でしょうか






既存顧客をつなげることですね





新規顧客については、まず一度ショップに来ていただかなければいけない


そのために広告等を使って ”まずはお店に訪れてもらう”


これだけを考えていくことになります。


・エイリアンかもしれない

・クレーマーかもしれない

・大富豪かもしれない


何もわかりません。




では、既存顧客はどうか?





・すでにお店がどこにあるかを知ってもらっている


・自分が行ったサービスを知ってもらっている


・そのお客様が何を購入したか → 興味のある対象を知っている


・お客様の連絡先や住所を知っている



当たり前ですが、


お客様との距離は大幅に近いといえます。


※もちろん、過去の取引でお互いに嫌な思いをしていないことが前提です


となれば、すべきことは見えてきます。


続きはメルマガにて → メルマガ登録


今日の +α でした!


May Peace Prevail On Earth!


こんにちは

のむさん です


ある程度人通りの多い、アーケードや繁華街を歩いていると、


”在庫処分” ”閉店売り切り” という表示がところかしこに書かれた店を見ることはありませんか


例えば、中野のサンモールでも1店あります。


ネットショップでも使える方法として、1つ提案します。

題して、”在庫処分セール”販売です。



おそらく、すでに行われている人も多いとは思いますが、

冒頭に書いたリアル店舗の件も含めてちょっと説明をしたいと思います。


続きはメルマガにて → メルマガ登録


今日の +α でした!


May Peace Prevail On Earth!