こんにちは
野村です
今日は、顧客からのクレームについて書きます。
かなりストレートな表現ですが”ふざけんじゃねーよ!!怒” ですね
クレームとは。。。。
という話はしません。すでに商売において当然発生するものですし、そこを説明する必要がある方は
多分、いらっしゃらないと思いますので。
クレームというキーワードを聞いた時に、”やったークレーム来た~”と喜ぶ人はいないと思います。
しかし、避けられないのも事実。
では、クレームに対してどう接して、どう付き合っていくべきなのかを考えたいと思います。
ただし、ビジネス書にある一版論ではありません。
■クレーム発生の要因
①問題の想定、検証、模擬演習が足りない
②顧客視点での考えが不足。
③常識(性善説、時間管理、責任の欠落)の不足
④トラブルシュートのスキル不足、経験不足
⑤事後対応の不備
ざっと上記のように私は考えています。
次回以降に上記の内容を掘り下げて書いきます。
may peace prevail on earth!!