桜ゴマと靴下その後&お礼 | ゴマゴマファミリー in the U.S.A.




「桜ゴマと靴下」 をアメーバートピックで紹介されたようで、訪問してくださった方々ありがとうございました。


また数日前にも

「アメリカで眼鏡」 「姉ゴマ、ブラーバを買う」 もアメーバートピックで掲載していただいたようです。


自己満足で始めたブログですが、やはりこうして沢山の人に読んでもらえるのは嬉しいものです。


さて、桜ゴマと靴下ですが、記事にあるとおり、劇的に変化というわけにはいきませんでしたが、少しは気を付けるようになったようです。汗


アメリカの子は高校卒業と同時に家を出る子が多く、桜ゴマも家から出ることを希望しているので、桜ゴマと一緒に住むのも後4年。

そう思うと今反抗期真っ只中で怒ることが多い毎日ですが、家を出る日のことを思うと寂しくもあり、なるべく今を楽しもうと思います。


まぁ桜ゴマの場合

「バカな子ほど可愛い」という言葉がぴったりで、どんなにイラつかされても結局は憎めないのですがね。ニコニコ

(わが子ならどなたでもそうだと思いますが、、)


不定期更新のブログになりつつありますが、今後とも

「ゴマゴマファミリーin the U.S.A.」をよろしくお願いします。

m(_ _)mぺコッ






読者登録、「いいね」をいつも押していただき、

ありがとうございます。


態度の悪いティーンの娘ですみません。あせる

こちらも押していただけると、更新のモチベーションアップ

なります。よろしくお願いします。ドキドキ