ハイ!Petitぷてぃの福善です。
5月末の金曜日に行われました
第47回西東京ビジネス交流会。
弊社Petitぷてぃにとって、
大変、実りある会となりました。
それは、
かねてからアプローチさせていただいておりました
三幸自動車株式会社 代表取締役 町田栄一郎さんに、
突撃・ど真ん中・注力・弾丸 営業ができました。
この、営業手法は、私の得意とする技なのです。
この私の力に火をつけられたのは、
この会に、初めて参加されたのではないか
と思います。
三幸自動車株式会社 営業部課長
畠山 治さんの壇上スピーチでした。

実に感動的な壇上スピーチ。
伝えたい内容のお話しのパッケージがお上手。
声のトーンが落ち着いており、
滑らかな語り口。
分かりやすい内容でした。
凄い
お上手だわ
と感じました。
懇親会に移動し、
その日、大変ご機嫌の良い、
代表 取締役 町田栄一郎さんにアプローチ。

久し振りにビジネス交流会にご参加されたのです。
今までも、何回かお話させていただきましたし、
本社にも、お訪ねさせていただいたことがあります。
三幸自動車株式会社は実に基盤のしっかりされた会社で、
ご先祖様から受け継いだ、企業理念と申しますか、
会社経営の肝
社訓
が、
現在の町田社長に、
しっかりと引き継がれている会社だと感動しました。
それが、2018年の夏の訪問でした。
その時も、Petitぷてぃのような小さな会社の
私に良く会ってくださったと大変嬉しかったのです。
今回は、お二人で相談なさっていただきまして、
町田社長は言いました。
「どうする
広告してみる
」
と、営業部課長 畠山さんに相談。
「10月1日からのポスティングですか、
秋に向けて、小金井公園の紅葉もありますしね。。。」
等と、ご相談くださり、
Petitぷてぃ10月号への広告参加を決定して下さいました。
勿論、壇上スピーチだけではなく、
この、
分かりやすいポケットチラシにも心惹かれました。


この内容は、凄く好感度高い
よく考えられた内容です。
そして、
地域の皆さんに響く情報だと感じました。
Petitぷてぃ10月号ご参加をご契約いただきまして、
大変嬉しく、有難く存じます。
私の命ある限り
Petit の発行を決意し
ブログランキングに参加しております。
応援よろしく、お願いいたします。


にほんブログ村
クリック宜しくお願いします。