ハイ!Petitぷてぃの福善です。
夏の家族旅行は東伊豆・河津へ。
宿泊いたしましたのは、
慈眼院様に併設された”Zen no yu”
慈眼院様は、河津の海側から昇っても、
下田側から昇っても、
丁度、峠となる位置となり難所。
大昔から、
「一夜の宿をお願いできないでしょうか」
と旅人に請われたそうです。
余りのその多い事にユースホステルを作られ、
今では、”Zen no yu”として、
老若男女、小さなお子様ずれもお気兼ねなく、
宿泊が出来るお宿となりました。
御食事と源泉かけ流し、
消毒なしの温泉もさることながら、
申しこみをいたしますと、
早朝、座禅をこの本堂で
体験することができます。
家族4人で座禅を組ませていただきました。
早朝5時から始まり、30分は中々に長く感じました。
体と脳がすっきりと引き締まった感じになります。
一休みをしましたら、朝食。
美味しい、朝御飯で私は大変ご機嫌です。
御朱印 座禅証をいただきました。
お宿を後にするときに記念撮影。
すると、孫二人が私を拝みだしました。
まだ、バアチャンは死んでいない![]()
私が逝ってしまったら、三日間くらいは、
手を合わせてほしいものですわ(笑)
私の命ある限り
Petit の発行を決意し![]()
ブログランキングに参加しております。
応援よろしく、お願いいたします。
  
クリック宜しくお願いします。









