備忘録・小田急ハイランドホテル。 | Petitぷてぃ小平編集室のブログ | 小平市のミニコミ誌, タウン情報, ポスティング

Petitぷてぃ小平編集室のブログ | 小平市のミニコミ誌, タウン情報, ポスティング

毎日どなたかに会いわくわくしながら取材をしています。

Petitぷてぃが
どのように出来上がるのかお知らせいたします。

ハイ!Petitぷてぃの福善です。

 

私の大好きなホテル!!

小田急ハイランドホテル。

同系列の芦ノ湖ほとりにある山のホテルよりも、

開放的なリゾート感があります。

 

実はどちらのホテルにも、

数年前に、経営が難しい雰囲気を、

あらゆるところに感じだしたのです。

ハッキリとホスピタリティが落ちたのです。

 

私は何回も、HOTELからのアンケートに答え、

「このご時世、価格改定をして、

旧来の特典がある箱根クラブの存続を、

見直したほうが良い」

と何回も提案したのです。

 

小田急山のホテル

小田急ハイランドホテルが、

活況を呈した日本の経済状況と、

現在はまったく違う。

 

そんな、ことを何回も提案し、

暫くは、訪ねることを控えた時もありました。

 

昨年あたりから、

御食事も改善されて、

スタッフのホスピタリィティも上昇。

雰囲気の良い雰囲気が戻ってきました。

 

とは言え。。。

 

私が、あと何年、訪ねることができるのか?

それは、神様だけが知っています。

 

広大な敷地の中に有った

ハンモックは楽しい風景でしたが、

樹木の事を配慮し設置が無くなりました。

 

ブランコは大人も子供も乗るのです。

7月の中旬の箱根は紫陽花が美しい。

今年のハイランドの紫陽花は、

たいへん見事でしたね。

毎回、宿泊するコーナーツインは、

この角にあるお部屋です。

 

お庭に出るには便利ですが、

スパには遠いという難点がありますね。

 

何時も、夕食を早い時間にお願いしています。

なので、ちょっと休憩し、

スパに入ります。

 

私の命ある限り

Petit の発行を決意しメラメラ

ブログランキングに参加しております。

応援よろしく、お願いいたします。

  ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 小平情報へ
にほんブログ村 

クリック宜しくお願いします。