開進塾・代表・高橋先生 | Petitぷてぃ小平編集室のブログ | 小平市のミニコミ誌, タウン情報, ポスティング

Petitぷてぃ小平編集室のブログ | 小平市のミニコミ誌, タウン情報, ポスティング

毎日どなたかに会いわくわくしながら取材をしています。

Petitぷてぃが
どのように出来上がるのかお知らせいたします。

ハイ!Petitぷてぃの福善です。

 

本日はPetitぷてぃ12月号から初参加!!

開進塾 代表 高橋靖先生の御紹介です。

 

開進塾は、

西武新宿線小平駅北口を降りまして、

徒歩1分から2分。

中学生・高校生向けの自習スペースもあります。

 

 通常の個別指導は学生のアルバイト講師が

教えることが多く、指導の「質」にばらつきがあります。

でも開進塾にはありません。

なぜなら、

コンピューターが教えてくれるからです。

そんなことで大丈夫なの?

と思われますか?

大丈夫なのですよ!

 

コンピューターは知識が豊富。

過去の入試問題も、

生徒たちの特質も、

人間より詳細に覚えています。

 

苦手なところがあれば、

関連問題を徹底的に出題するなど、

個性に合わせて教え方を変えてくれます。

もちろん、

高橋先生、人間もしっかりサポートします。

 

塾も新しい時代に入ってきました。

 

日中の時間帯は、

レンタルスペースとしても

お使いになれます。

お問い合わせは、開進塾小平校

042-318-8937(15時から21時)

kaishinjuku.k@gmail.com

 

高橋先生はPetitぷてぃをご覧になると、

「これは、イイナ!!おもしろいね」

と、すぐにPetitぷてぃの広告媒体としての

特質を理解してくださいました。

私は、

「頭の良い方だなぁ~」と思いました。

その日、仮契約をさせていただいたんです。

すると、5時間もしないうちに、

広告紙面の叩き台を作成して送ってこられました。

 

15年、Petitぷてぃを作ってきましたが、

このような、クライアント様は初めてです。

 

何しろ、ずば抜けて知能指数が高い、

ご自身も難関を突破しながら受験を勝ち抜かれた方です。

 

では、ご紹介しましょう。

高橋先生と私。

地域の小学生・中学生・高校生の迷いをとき、

進学する夢をかなえる道筋を、

一緒に探し出す塾。

開進塾。

 

高橋先生をPetitぷてぃは丁寧に、

応援させていただきます。

 

私の命ある限り

Petit の発行を決意しメラメラ

ブログランキングに参加しております。

応援よろしく、お願いいたします。

  ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 小平情報へ
にほんブログ村 

クリック宜しくお願いします。