警視庁小平警察署とのご縁。 | Petitぷてぃ小平編集室のブログ | 小平市のミニコミ誌, タウン情報, ポスティング

Petitぷてぃ小平編集室のブログ | 小平市のミニコミ誌, タウン情報, ポスティング

毎日どなたかに会いわくわくしながら取材をしています。

Petitぷてぃが
どのように出来上がるのかお知らせいたします。

ハイ!Petitの福善です。

 

昨日は、小平市中央体育館で

小平市民スポーツまつりがおこなわれました。

 

何人かのお知り合いにも合いましたが、

実は、Petit広報に関しての打ち合わせをかねて、

警視庁小平警察署のブースをお尋ねしました。

私は、

小平警察署の協議委員を務めさせていただくようになり

改めて、警察関係者の皆さまのご苦労が理解できました。

 

署内ではなく、この様なブースですと、

いくつかの部署の方ともお話が出来て、

有難い、ご提案も頂きました。

 

そして、最期にオマケは、白バイ試乗。

私、昔の白バイ隊員の制服が大好きなのです。

今は、温かくて良い素材があるので、

皮素材ではなくなってしましました。

ブルーの皮のくるみボタンが並んだ制服。

アレはかっこよかったですよね!!

そして、ピーポー君も一緒にね。

着ぐるみを着ている方も警察官の方です。

何と!!私が大好きなお世話になっている方でした。

驚きました。

 

私は警察署とご縁が出来て、

なるほど、納得した事が有りました。

それは、

まるで、映像を見るように縦の人間関係に

厳しい場面があります。

 

当初、私は驚き、

思わず、突然笑ってしまうような時も。。。

 

そんな時、

「編集長にとってはおかしく感じることも、

この様な命令系統を日々実践しなければ、

有事の際に、いち早く国民を守る事は出来ないのですよ」

 

どんな仕事も使命感を持って行うものですが、

炎天下、防弾ベストをきて警邏をなさる警察官に出会いますと、

思わず、深々と頭を下げる私がいます。

 

昨日の市民スポーツ祭りは、

だんだんと、雨も小ぶりになり

午後からは、にぎわいも出て参りました。

 

私の命ある限り

Petit の発行を決意しメラメラ

ブログランキングに参加しております。

応援よろしく、お願いいたします。

  ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 小平情報へ

クリック宜しくお願いします