私は、
小平産地場の生産農家さんの作物が好きです。
っていうか、
一年中、小平産の地場野菜しか頂かないです。
玉川上水遊歩道がこんな感じになると

待ちに待った、新人参ときゅうりが出まわります。

きゅうりは3本で150円 新人参はこのひと束で100円
香り高い新鮮な野菜。
新人参の葉っぱは、お浸し、
天麩羅、胡麻和えで頂きます。
その日は、気温が高くなったら食べたくなるメニュー
春雨サラダ
友人がくれた、人参をクルクル向く器具
新人参は柔らかいのでキレイにフリルになります。

ほらね


お初のきゅうりを丁寧に刻み、
新人参の葉もさっと湯をくぐらせて、
その日は、野菜の甘みもあるので二杯酢,
ちょっとウキウキ気分なので、薄焼き卵も拵えて。。。
お醤油は少なく、切りゴマと胡麻油も入れて出来あがり。
大変美味しい、初夏の一品でした。
私の命ある限り
Petit の発行を決意し
ブログランキングに参加しております。
応援よろしく、お願いいたします。
クリック宜しくお願いします。