ハイ!Petitの福善です。
4月は、私も娘も誕生月・二人共に牡羊座
干支も同じ・申
私は日本猿・娘はオラウータンぽい
なので、誕生石も同じダイヤモンド
娘が第一子を産んだとき私の指輪をプレゼント。
ここ数年様子を見ていると使っていない。
そりゃそうだわ。
子育て中に立爪ダイヤは危険です。
ならば、ネックレスにリフォームしよう
ピンクゴールドの細工が良いというので、
宝石のウララさんと相談。
宝石のウララ・小平店店長さんは言いました。 お店HP
「ピンクゴールドで一粒ダイヤのネックレスはあまりないから、
リフォームで作るのは良いかもしれませんね」
昨日出来上がりを受け取りにいきました
カジュアルに使用できる感じ、娘もきっと気に入りますね
色の違いはこんな感じなんですよ。
Aが私の私物・プラチナ仕様
Bが今回、作成したピンクゴールド
Cがゴールドのチェーン
立詰めのプラチナ枠は石を取るとこんな残骸に

さて、費用はいくらかかったか・・・・・・
K18ピンクゴールド・ペンダントトップ加工 ¥35000
K18ピンクゴールド・ネックチェーン ¥30000
合計¥65000・・・ですが、
立詰めのプラチナ枠を買い取っていただき
これが¥12000になりました。
差し引き ¥53000 でした。
この金額は、リフォームの加工方法、
使用する材料によって異なります。
私の宝石箱に眠っていた、エンゲージリングが
こんなふうに再生し、娘が使うことになりました。
きっと、エンゲージリングをくれた亡き夫も
喜んでくれていることでしょう。
私の命ある限り
Petit の発行を決意し
ブログランキングに参加しております。
応援よろしく、お願いいたします。
クリック宜しくお願いします。