今日は西の日 2024.02.04 | あゆゆい@ぼんごのブログ

あゆゆい@ぼんごのブログ

日々、徒然なるままに  基本、飼い猫の日記になりそうかな











おはようございます😃



えーと、
ブログの更新と、皆さんのブログを拝見するのがなかなか出来ずに…申し訳ないです🙇‍♂️

あゆゆい主人に変わって、ボクから皆さんに
《ごめんなさい》をお伝えします🐱



西日本で行ってみたい場所は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



大阪

ユニバーサルスタジオジャパンに行ってみたいですね歩く歩く

道頓堀、心斎橋でぷらぷらして


冨紗家で創作お好み焼きを食べたいですよだれ





西の日(2月4日 記念日)

日付は「に(2)し(4)」(西)と読む語呂合わせから。

西に行くと幸運に巡り会える日。また、西から来た人と仲良くなれる日とされている。





さらに、こんな記念日でもありますガーン上差し




ビートルズの日(2月4日 記念日)

ザ・ビートルズ(The Beatles)の愛称「Fab.4」を、2月4日の「Feb.4」にかけたもの。

「Fab.4」は、「Fabulous Four」(素敵な4人組)の略である。

ビートルズのロゴ

ビートルズについて

ザ・ビートルズは、イギリス・リヴァプール出身。ジョン・レノン、ポール・マッカートニー、ジョージ・ハリスン、リンゴ・スターの4人組で、主に1960年代に活動した世界的に有名なロックバンドである。

1962年(昭和37年)10月5日にレコードデビュー。1970年(昭和45年)4月10日に事実上解散した。活動期間内に母国イギリスで12作のオリジナル・アルバムを発売し、その内11作が全英アルバムチャートで週間第1位を獲得した。アメリカなど世界各国においても高い販売数を記録し、ギネス・ワールド・レコーズに「最も成功したグループアーティスト」として認定されている。

1965年リリースの「Yesterday(イエスタデイ)」、1968年リリースの「HEY JUDE(ヘイ・ジュード)」、1970年リリースの「Let It Be(レット・イット・ビー)」は日本の音楽の教科書にも載った。


『Let it Be』がいちばん好きな曲です。


作詞:John Lennon & Paul McCartney     作曲:John Lennon & Paul McCartney


When I find myself in times of trouble
Mother Mary comes to me
Speaking words of wisdom, let it be
And in my hour of darkness
She is standing right in front of me
Speaking words of wisdom, let it be

Let it be, let it be
Let it be, let it be
Whisper words of wisdom, let it be

And when the broken-hearted people
Living in the world agree
There will be an answer, let it be
For though they may be parted
There is still a chance that they will see
There will be an answer, let it be

Let it be, let it be
Let it be, let it be
Yeah, there will be an answer, let it be
Let it be, let it be
Let it be, let it be
Whisper words of wisdom, let it be

Let it be, let it be
Ah, let it be, yeah, let it be
Whisper words of wisdom, let it be

And when the night is cloudy
There is still a light that shines on me
Shine on until tomorrow, let it be
I wake up to the sound of music
Mother Mary comes to me
Speaking words of wisdom, let it be

Let it be, let it be
Let it be, yeah, let it be
Oh, there will be an answer, let it be
Let it be, let it be
Let it be yeah let it be
There will be an answer let it be
Let it be, let it be
Let it be, yeah, let it be
Whisper words of wisdom, let it be






そんな本日2月4日は、

俳優の時任三郎さん




『Dr.コトー診療所』より


歌手、女優の小泉今日子さん




デビュー曲『私の16才』


デビュー告知ポスター


のお誕生日であります🎂🎉✨✨✨✨

おめでとうございます㊗️🎊

拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手



昨日2月3日は
乃木坂46の弓木奈於さんのお誕生日でもありました。





1日遅れてしまい、申し訳ありませんでした🙏