今日はまつ育の日 2023.12.19 | あゆゆい@ぼんごのブログ

あゆゆい@ぼんごのブログ

日々、徒然なるままに  基本、飼い猫の日記になりそうかな












こんにちは😃





またまたブログ活動が怠ってしまい、申し訳ありませんお願い

繁忙期のため、なかなか時間が取れず絶望皆さんのブログを拝見するのも遅くなっちゃってますが、順次伺っていきますのでよろしくお願いいたします🙇






目元が好きな芸能人は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



目元が好きって、なかなか難しい事を聞いてきますねちょっと不満はてなマークはてなマークはてなマーク

誰だろうなはてなマークはてなマーク



昔は、中山美穂の目が好きでしたね🥰

アイドル=可愛いってのが当てはまらないくらいの鋭い眼差しと目力に、中学生だった自分はハマってしまいましたね。




まつ育の日(12月19日 記念日)

東京都千代田区丸の内に本社を置き、トリーメントマスカラシェアNo.1の「まつ毛美容液」を販売するエイジングケアカンパニーのアンファー株式会社が制定。

日付は「まつ(12)いく(19)」(まつ育)と読む語呂合わせから。一年間毎日のメイクで様々な負担や試練と戦ってきたまつ毛をしっかり労わってあげる日。また、毎日のまつ毛ケア「まつ育」をすることで多くの女性のまつ毛を美しく輝かせることが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

アンファー

同社は、化粧品・サプリメント・健康食品・専門医師監修によるクリニック専売品などのオリジナルエイジングケア商品の研究・開発、製造・販売を行っている。「スカルプD」ブランドは、医師をはじめとする専門家チームとの共同開発により誕生した。

スカルプDの「まつ毛美容液」

スカルプDの「まつ毛美容液」は、2019年(令和元年)12月時点で、6年連続No.1の売り上げを誇る。まつ毛にハリコシを与えつつ、美しいまつ毛を維持してくれる成分「WIDELASH」を配合し、今あるまつ毛をしっかりキープしてくれる。また、まつ毛ケア成分を2倍配合した商品「まつ毛美容液プレミアム」もある。





さらに、こんな記念日でもありますガーン上差し





日本人初飛行の日(12月19日 記念日)

1910年(明治43年)のこの日、東京・代々木錬兵場(現:代々木公園)で陸軍軍人(工兵大尉)徳川好敏(とくがわ よしとし、1884~1963年)が日本初飛行に成功した。

飛行機はフランス製のアンリ・ファルマン式複葉機で、飛行時間は4分・最高高度は70m・飛行距離は3000mであった。

実際には5日前の12月14日に、陸軍軍人・日野熊蔵(ひの くまぞう、1878~1946年)が飛行に成功していたが、公式の飛行実施予定日ではなかったため「滑走の余勢で誤って離陸」と報告された。

アンリ・ファルマン式複葉機
アンリ・ファルマン式複葉機

この日12月19日は「公式の初飛行を目的とした記録会」として行われ、徳川、日野の順で飛び、共に成功した。これにより日本における動力機初飛行として公式に認められた。

この日は「日本初飛行の日」ともされる。ちなみに、徳川は、徳川家の血筋であり、徳川御三卿の一つ清水徳川家の第8代当主にあたる。日野は、発明家でもあり、当時は天才発明家などと報道されていた。

1974年(昭和49年)12月、東京・代々木公園に「日本初飛行の地」の碑が建立された。また、徳川と日野の胸像も並んで設置されている。2010年(平成22年)12月19日、日本における初飛行100周年を迎え、同公園では記念式典が開催された。

世界における動力初飛行は、日本初飛行の7年前の1903年(明治36年)12月17日にライト兄弟により行われ、12月17日は「飛行機の日」となっている。その他、関連する記念日として10月25日の「民間航空記念日」や3月6日の「世界一周記念日」などがある。








そんな本日12月19日は、
謎解きクリエイター、タレントの松丸亮吾さん

飼い猫のリドくん三毛猫が可愛すぎる飛び出すハート飛び出すハート


WEST.の濱田崇裕さん




俳優の反町隆史さん




フットボールアワーの岩尾望さん




櫻坂46の幸坂茉里乃さん
のお誕生日であります🎂🎉✨✨✨✨
おめでとうございます㊗️🎊
拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手