今日はいい音・オルゴールの日 2023.11.10 | あゆゆい@ぼんごのブログ

あゆゆい@ぼんごのブログ

日々、徒然なるままに  基本、飼い猫の日記になりそうかな











おはようございますニコニコ




あなたを癒してくれる音は何?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



オルゴールのメロディー🎶は、心を癒してくれますよねニコニコ乙女のトキメキ

GReeeeN『キセキ』

GReeeeN『ソラシド』

岡村孝子『夢をあきらめないで』

岡村孝子『Believe』




いい音・オルゴールの日(11月10日 記念日)

長野県下諏訪町の「諏訪湖オルゴール博物館奏鳴館」(現:「日本電産サンキョーオルゴール記念館 すわのね」)が制定。

日付は「いい(11)おと(10)」(いい音)の語呂合わせから。1796年にスイスで発明されたオルゴールは、太平洋戦争後に長野県の諏訪地方で作られるようになり、「いい音」を目指し続けた高い技術から半世紀にわたり世界のトップシェアを誇っている。そのオルゴールの文化・歴史を伝えることが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。





さらに、こんな記念日でもありますガーン上差し





ハンドクリームの日(11月10日 記念日)

神奈川県川崎市川崎区に本社を置くハンドクリームメーカーのユースキン製薬株式会社が2000年(平成12年)に制定。

日付は「いい(11)手(ten=10)」と読む語呂合わせと、平年の最低気温が10℃を下回る境目であり、肌が乾燥して手荒れが増え、「ハンドクリーム」の需要が高まる頃であることから。ハンドクリームを塗ってすべすべした「いい手」になってもらおうとハンドクリームをPRすることが目的。また、この日はいつも頑張っている自分の手に感謝する日。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

ユースキンA

同社の商品には「ユースキンA」「ユースキンI(アイ)」「ユースキンS」シリーズなどがある。「ユースキンA」シリーズは、ひび・あかぎれ・しもやけ・唇のあれなどに効く。ビタミン系クリームで、クリームの黄色は「ビタミンB2」の色である。家族全員の肌のケアに使用できる。

ユースキンhana

「ユースキンhana」シリーズは、乾燥した手肌をうるおす高い保湿力と、手肌にやさしい低刺激が特徴のハンドクリームである。濃厚なクリームながらもベタつかず、日中にも使いやすい。香りにはジャパニーズローズやラベンダーなどがあり、ほんのり上品な香りも楽しめる。





ポスティングの日(11月10日 記念日)

首都圏のポスティング業を営む企業で組織された首都圏ポスティング協同組合が制定。

日付は「いい(11)とどけ(10)」と読む語呂合わせから。「配布物やお届けするスタッフ、それらを受け入れてくれる社会に感謝する日」がその趣旨。首都圏ポスティング協同組合のロゴマークは「届」の文字をモチーフに、あらゆる道をたどり、確実に送り届けることをデザイン化したもの。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。







そんな本日11月10日は、

聖飢魔IIのデーモン小暮閣下殿





乃木坂46の阪口珠美さん






のお誕生日であります🎂🎉✨✨✨✨

おめでとうございます㊗️🎊

拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手