【ネタ】#おにぎりの具といえば⭐️ | あゆゆい@ぼんごのブログ

あゆゆい@ぼんごのブログ

日々、徒然なるままに  基本、飼い猫の日記になりそうかな










こんばんは🌙




今日も2本目の【ネタブログ】を

書いていきたいと思います✍️




今回のお題はこちらです💁‍♂️💁‍♀️💁‍

下矢印下矢印

おにぎりの具といえば

 


 TODAY'S
 
おにぎりの具といえば🍙

 


ちょっと前にテレビで放送された

小林さんちのおにぎり🍙

って、知ってますかはてなマークはてなマーク




ロピア小林さんちのおにぎりはレア商品!月2回しか販売されません



小林さんちのおにぎりとは、ロピアで売っている大人の拳くらいある巨大おにぎりです。

月2回くらいしか告知販売されずレア度高めとされています。

とにかく大きくて写真映えしそうな見た目をしているんです!

ちなみに、小林さんとは社員さんらしいと聞いた事がありますが、真偽はわかりません。

ローストビーフ、ローストポークのおにぎり


それぞれローストビーフ、ロースとポークで包まれています。

中には海苔があり、その下にご飯がいます。



中を切ってみたらなんと卵の黄身が入っていました!



海老天むす


天むす好きな方多いと思いますが、こんなに大きなものは見たことがありません!



海老が2本も入っていておにぎりにしてはとても豪華です。


直径は約16センチと大きめです。海老の大きさに合わせて作られているため、ご飯の量も多めです。



ハンバーグチーズカレーおにぎり


カレーピラフの上にチーズ、その上にハンバーグがまるまる1枚のっています。


直径は約10センチです。ハンバーグのサイズに合わせてご飯の量も決められているため、かなり多いです…



焼きさば高菜

高菜おにぎりの上にサバがのっています。高菜とさばの色合いがよく、とても美味しそうです。 静かにラップをとらないとサバが落ちてしまいます。


なんと…中にもサバが入っています!(笑)




鮭いくら

海苔つきおにぎりに鮭といくらがのっています!



横10センチ、縦8センチくらいあります。大きい。


中は鮭かなと思ってたのですが、なんといくらが入っていました。



肉肉巻きおにぎり

見るからにご飯が進みそうな色合い…!


外は薄めのお肉で包まれていて、中にはなんとチャーシューが入っていました!



小林さんちのおにぎりはいつ売っている?

小林さんちのおにぎりはいつも店頭にある訳ではありません。

ロピア各店舗の公式LINEによると、月2回販売されているみたいです!

(関東圏以外の店舗では販売されていないかも…)

公式LINEまたは公式アプリでお知らせがくるので、欲しい方はこまめにチェックしておくと良いかもしれません!






9月の後半の某日に

ロピアに買い物に行った時、

この小林さんちのおにぎり

初対面びっくりマークびっくりマーク


値段が300円と高値だったけど、

見た目のインパクトと

大きさ&重さに負けて


お互いに2個ずつ選んで買っちゃったよだれ



お母さんは、

🍙肉肉巻きおにぎり

🍙焼きさば高菜


自分お父さんは、

🍙ハンバーグチーズカレー

🍙たっぷり鮭



ま、一回で2個は食べれなかったよ驚き

翌日にもう一個を食べて完食酔っ払い




マジおすすめ

デス。


 


同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 


ちなみに、

また先日(というか先週ね←)

またロピアで

小林さんちのおにぎり🍙に遭遇したので

また買っちゃいましたニコニコニコニコ




お母さんは、

🍙海老天むす

🍙焼きさば高菜


自分お父さんは、

🍙ヤンニョムチキン

🍙ハンバーグチーズカレー


ちなみに、

ホットのペットボトルと並べると

こんな感じ驚き💦



やっぱり

最高😀👍