おはようございます🥱
青空と夕空、どちらに惹かれる?
▼本日限定!ブログスタンプ


青空と言えば、最近『乃木坂46のライバル』としてデビューしたグループ名が僕が見たかった青空でしたね。
『青空について考える』
「青空について考える」歌詞
作詞:秋元康
作曲:松尾一真
いつかの君を 今でも覚えてる
陽射しの中で 大きく手を振った
半袖のシャツ その真っ白さが
青春時代の頑固さだと思う
どんな夢でも叶う気がしていた
だからあんなに笑ってられたのか
大人になって 羨ましくなる
僕たちがいつも走り出せたこと
あの日
嫌ってたスーツを着て 平凡な髪型で
つまらない人間になってしまった僕を見て
君はどう感じた?
僕たちが見たかった
青空はどこにある?
今はもう ビルとビルに囲まれ
目指してた太陽さえ見失ったんだ
忘れてた自分を思い出させてくれた
君と語った未来は晴れ渡ってた
見上げた空が雲で覆われても
明日になれば陽射しも出て来ると
信じてるから 強く生きられる
希望とは何も諦めないこと
人は
誰もみな歳を取って近くしか見えなくなる
俯(うつむ)いてちゃ 小さなことばかり気にしてしまう
もっと遠くを見よう
僕たちはもう一度
青空を探すんだ
どこまでも この世界の涯(は)てまで
本当の自由が続いてるはず
久しぶりに会って はっと目が覚めたよ
君は今でも僕の太陽だった
あんなに眩(まぶ)しかった
あの頃の青空
永遠の光は心の中
一番輝く太陽になれ
僕たちが見たかった
青空はどこにある?
今はもう ビルとビルに囲まれ
目指してた太陽さえ見失ったんだ
忘れてた自分を思い出させてくれた
君と語った未来は晴れ渡ってた
Woh oh oh...
Woh oh oh...
2023年8月30日発売
最高位3位
売上げ枚数 2.4万枚
うーーん、売上げだけでみたら
乃木坂46のライバルと言っていいのか微妙ですね😅
空の日(9月20日 記念日)
1940年(昭和15年)に「航空の日」として制定。戦争中中断されていたが、1953年(昭和28年)に復活。運輸省(現:国土交通省)航空局が1992年(平成4年)に「空の日」と改称した。
1911年(明治44年)のこの日、山田猪三郎が開発した山田式飛行船が、滞空時間1時間の東京上空一周飛行に成功した。日本で初飛行に成功したのは、1910年(明治43年)12月19日に東京・代々木錬兵場で徳川大尉が行った飛行実験だった。
しかし、12月では気候的に航空の行事に適さないため、帝都上空一周飛行が行われた9月20日を「航空の日」とした。航空の安全と一層の成長を願い、広く国民に親しまれるようにアピールすることが目的。
日本の航空は、1952年(昭和27年)の民間航空再開以来、半世紀の間に目覚ましい発展を遂げ、今や国民生活にとって不可欠の交通機関となるとともに、空港は地域発展の核となっている。
「空の日」が制定された1992年は、民間航空再開40周年に当たる年だった。また、9月20日の「空の日」のほかに、9月20日~30日を「空の旬間」に制定している。シンボルキャラクターの「くにまるくん」は「空の日」改称時に同時に設定され、「く(9)に(2)まる(0)」と読む語呂合わせで命名された。
「空の日」を含む「空の旬間」には、空港においてスカイフェスタなどの大規模イベントが行われるほか、各地の空港・レーダー事務所において、管制塔などの空港施設見学・航空教室などが開催される。
また、この「空の日」の頃は空気が澄んでいて、空が高く、様々な雲を見ることができる。羊の群れのように見える「ひつじ雲」や魚の鱗のように見える「うろこ雲」は台風や温帯低気圧が多く近付く秋によく見られ、秋の季語にもなっている。なお、ひつじ雲の正式名称は高積雲(こうせきうん)、うろこ雲の正式名称は巻積雲(けんせきうん)である。
さらに、こんな記念日でもあります
バスの日(9月20日 記念日)
日本バス協会が1987年(昭和62年)に行った全国バス事業大会で制定。
1903年(明治36年)のこの日、二井商会による乗り合い自動車が京都市内の堀川中立売~七条~祇園の間を走った。これが日本初の営業バスとされている。最初のバスは、蒸気自動車を改造したもので6人乗り、風雨や砂ぼこりなどを防ぐための幌(ほろ)もなかった。
明治時代はライバルの乗合馬車屋からの妨害や車両の故障が相次ぎ、本格的な営業の継続が難しかったという話もある。大正時代に入ると、自動車の信頼性も高まり、全国的にバス事業の揺籃期(ようらんき:物事の発展する初期の段階)となった。その頃は、多くが数人乗りの小さな乗用車を使っていた。
12月15日は「観光バス記念日」となっている。この記念日は、1925年(大正14年)に東京乗合自動車により日本初の定期観光バスである「ユーランバス」の運行が開始されたことに由来する日である。
そんな本日9月20日は、
元歌手の安室奈美恵さん
歌手の一青窈さん
Perfumeののっち(大本彩乃)さん
ミュージシャンの小田和正さん
オードリーの若林正恭さん
俳優の松川尚瑠輝さん
のお誕生日であります🎂🎉✨✨✨✨
おめでとうございます