【第3回】曲名しりとり(アイドルへん) | あゆゆい@ぼんごのブログ

あゆゆい@ぼんごのブログ

日々、徒然なるままに  基本、飼い猫の日記になりそうかな






こんにちは😃



今日は、またあの珍企画の
曲名しりとりをしていきたいと思います
立ち上がる歩く立ち上がる歩く


STEP.3

曲名しりとり🎵



しりとりと言えば、

メンバーのしりとり漫才が

有名ですよねにっこり



そんな感じのしりとりを

アイドルの曲名でつないでいこう‼️

という

単純かつアホらしい企画でありますてへぺろ




という事で、早速続きを始めましょう口笛

ちなみに前回は


『NEVER MIND』河田純子

から始まり

『時の河を越えて』うしろ髪ひかれ隊

下矢印

『Deep Breath』ribbon

下矢印

『Strange Pink』山瀬まみ

下矢印

『くちびるから媚薬』工藤静香

下矢印

『くちびるNetwork』岡田有希子

で終わってました‼️



って事で、またもや『く』から
始まる曲です驚き





『クライマックス御一緒に』
あんみつ姫(小泉今日子)


クライマックス御一緒に」は、1984年1月1日に発売されたあんみつ姫名義での小泉今日子の8枚目のシングル。

オリコン週間4位

この曲はあんみつ姫名義のため、歌番組での歌唱はなし。


カップリングは、曲ではなく『あんみつ姫NG集』を収録。




次は『に』から始まる曲



『Newsな未来』CoCo


Newsな未来」は、CoCoの6枚目のシングル

1991年4月10日にポニーキャニオンから発売された。


この頃に生じた湾岸戦争、ベルリンの壁崩壊等の世界情勢について匂わせるような歌詞となっている。作詞の及川眠子らも実際にそのようなオーダーだったと語るが、オリコン誌面で「アイドルにこんなことを歌わせるな」と批判されたという


カップリング曲は、『幸せかもね』




次は『い』から始まる曲



『いちごがポロリ』本田理沙

(55秒あたりから曲が始まります♪)


『いちごがポロリ』は本田理沙の2枚目のシングル。1998年10月21日発売。

作詞が阿久悠、作曲がNOBODYという変化球たっぷりの曲。


カップリング曲は『Flapper』




次は『り』から始まる曲



『リゾナント ブルー』モーニング娘。


リゾナント ブルー』は、モーニング娘。の36枚目のシングル曲。

2008年4月16日発売。

センター及びメインボーカルは、高橋愛、田中れいな、久住小春。


カップリング曲は『その場面でビビっちゃいけないじゃん!』

このモーニング娘。'22バージョンもいいねおやすみ



次は『る』から始まる曲



『瑠璃色の地球』松田聖子


瑠璃色の地球」は、1986年に発表された松田聖子の楽曲。シングル曲ではない。

アルバム『SUPREME』の10曲目。


のちに、中森明菜、高橋由美子、一青窈、上白石萌音らがカバーします。


松田聖子本人も2回ほどセルフカバーをして発表してます。

『瑠璃色の地球 2003』

『瑠璃色の地球 2020』




次は『う』から始まる曲



『ウェディングドレス』
おニャン子クラブ


ウェディングドレス」は、おニャン子クラブの9枚目でラストシングル。

1987年8月21日にキャニオン・レコード(現・ポニーキャニオン)から発売された。

メインボーカルは、富川春美、永田ルリ子、白石麻子、横田睦美、布川智子。



カップリング曲は、『私をよろしく』


次は『す』から始まる曲



『スローモーション』中森明菜
ん??

だめー!!



うーーん
このまま終了してしまうのか
はてなマークはてなマークはてなマーク

続けたいけど、コレが出てしまったので


次回に続くバイバイ