今日はナイスの日 2023.07.13 | あゆゆい@ぼんごのブログ

あゆゆい@ぼんごのブログ

日々、徒然なるままに  基本、飼い猫の日記になりそうかな











おはようございます🔆





素敵だなと思った出来事は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



フォロワーさんのブログを読んでて、素敵だなぁって思う事がありますニコニコ




ナイスの日(7月13日 記念日)

日付は「な(7)い(1)す(3)」(ナイス)と読む語呂合わせから。

ナイスなこと、素敵なことを見つける日。

アニメ映画版『時をかける少女』(2006年)の冒頭、テレビのアナウンサーが7月13日は「ナイスの日」と紹介している。




さらに、こんな記念日でもありますガーン上差し




もつ焼の日(7月13日 記念日)

東京都千代田区岩本町に事務局を置き、畜産副産物流通の近代化、生産の合理化及び消費の拡大などを促進することを目的に活動する一般社団法人・日本畜産副産物協会が2011年(平成23年)に制定。

また、長崎県佐世保市に本社を置き、食肉や牛、豚などの「もつ」(ホルモン)を扱う株式会社丸協食産も制定している。

日付は「な(7)い(1)ぞう(3)」(内臓)と読む語呂合わせから。「もつ焼」の美味しさ、動物からもたらされる資源の有効活用などを広めることが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

もつ焼の日

「もつ」は栄養価が高く、夏バテ対策の食材としてもよく知られている。焼肉だけでなく、バーベキューなどのアウトドアや家庭料理でも幅広く楽しむことができる。暑くなるこの季節に、美味しい「もつ」を食べてスタミナをつけてほしいとの思いが込められている。

「もつ」とは動物の内臓のことで、ホルモン(小腸)、シマチョウ(大腸)、レバー(肝臓)、ミノ(牛の第一胃)、ハチノス(牛の第二胃)、センマイ(牛の第三胃)、ギアラ(牛の第四胃)、ハツ(心臓)、ハラミ(横隔膜)などがある。



もつは、もつ煮込みの方が好きですね立ち上がる

山田うどん食堂のパンチが好きニコニコ飛び出すハート

山田うどん食堂のお店で年間248万食の販売を誇る大人気商品!それが「山田の名物」パンチ(もつ煮込み)



山田うどんに行ったら、パンチは必ず頼みますねにっこり





ナイススティックの日(7月13日 記念日)

東京都千代田区岩本町に本社を置き、パン・和洋菓子など様々な食品を製造・販売する山崎製パン株式会社が制定。

日付は「ナ(7)イ(1)ス(3)スティック」と読む語呂合わせから。約30センチの長さのボリュームと、濃厚なミルククリームが端から端までたっぷりと挟まれているという魅力を持つナイスな菓子パン「ナイススティック」をさらに多くの人に知ってもらうことが目的。記念日は2019年(令和元年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

ナイススティック

ナイススティックについて

「ナイススティック」は、1977年(昭和52年)に誕生した同社を代表するロングセラーの菓子パンである。

ちょっぴり長めのロールパンに、特製のなめらかなクリームが魅力的な「ナイススティック」は、軽い口あたりで、ついついもう一つ食べたくなる飽きのこない美味しさである。発売当初から多くのファンを魅了してきた同商品は、2017年(平成29年)に発売40周年を迎えた。








そんな本日7月13日は、

元モーニング娘。の道重さゆみさん








タレントの北斗晶さん





のお誕生日であります🎂🎉✨✨✨✨

おめでとうございます㊗️🎊

拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手