今日は愛犬の日 2023.05.13 | あゆゆい@ぼんごのブログ

あゆゆい@ぼんごのブログ

日々、徒然なるままに  基本、飼い猫の日記になりそうかな










おはようございます😃





わんちゃんの好きなところは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



忠実なところ犬
一緒に散歩が出来ることパグ





愛犬の日(5月13日 記念日)

5月13日は「愛犬の日」という記念日になっているが、制定した団体や目的、その由来などの詳細については不明である。

当サイトでも書籍の情報などに基づき、一般社団法人ジャパンケネルクラブ(Japan Kennel Club:JKC)が1994年(平成6年)に制定、との情報を掲載していたが、同クラブの公式サイトの「よくあるご質問」にて誤った情報であると説明されている。

また、1949年(昭和24年)のこの日、同クラブの前身である社団法人・全日本警備犬協会が創立され、これを記念した日との情報も誤りである。全日本警備犬協会は、1949年(昭和24年)に創立されたが、その創立記念日は9月1日となっている。

その他、戦後に創刊された『愛犬の友』という雑誌を出版していた会社が、昭和30年代に犬の催しを企画し、この日5月13日にイベントを開催していたとの情報があり、これに由来するという説がある。

ジャパンケネルクラブについて

ジャパンケネルクラブは、純粋犬種の犬籍登録、血統証明書の発行、ドッグショーや訓練競技会の開催、災害救助犬の育成などを行っている。また、ベルギーのトゥアンに本部を置く国際畜犬連盟(フランス語:Fédération Cynologique Internationale:FCI)に1979年(昭和54年)に正式加盟している。

国際畜犬連盟への加盟国は80ヵ国を超え、2020年(令和2年)3月時点で、352の犬種が公認されている。ジャパンケネルクラブでは、そのうち約200の犬種を登録し、スタンダード(犬種標準)を定めている。また、犬種のイラストやスタンダードの全文が記載された愛犬家のバイブル的な書籍である『全犬種標準書』を刊行している。世界には非公認の犬種を含めると約700~800の犬種があると言われている。

全犬種標準書
全犬種標準書

犬に関連する記念日として、1月14日は「タロとジロの日」、4月8日は「忠犬ハチ公の日」、5月22日は「ほじょ犬の日」、6月にある「犬を職場に連れて行く日」、7月10日は「ドットわん・犬の納豆の日」、11月1日は「犬の日」、11月10日は「人と犬・愛犬笑顔の日」となっている。





さらに、こんな記念日でもありますガーン上差し




カクテルの日(5月13日 記念日)

1806年、アメリカ・ニューヨークの週刊新聞『バランス・アンド・コロンビア・リポジトリ』(The Balance and Columbian Repository)に「カクテル」という名称が初めて登場した。

その翌週の5月13日号に、読者からの問い合わせに対して「カクテルの定義」が初めて文書化された。これを記念してアメリカでは5月13日が「カクテルの日」(World Cocktail Day)として広く知られている。

カクテル

日本では2011年(平成23年)に日本バーテンダー協会(NBA)、日本ホテルメンバーズ協会(HBA)、プロフェッショナル・バーテンダーズ機構(PBO)、全日本フレア・バーテンダーズ協会(ANFA)のバーテンダー協会4団体により制定され、イベントが開催されている。

「カクテル」とは、ベースとなる酒に、他の酒またはジュース(果物や野菜の汁)などを混ぜて作るアルコール飲料のことである。上記のニューヨークの新聞には「カクテルとは、酒(種類は何でも良い)に砂糖と水とビターを混ぜた興奮飲料で、俗に「ビタースリング」と呼ばれ、選挙運動の妙薬ということになっている」と紹介されたという。


トロピカルカクテルカシスオレンジ、カルーアミルク、ソルティドッグが好きでしたね酔っ払い

この曲も好きラブ

岡村靖幸『カルアミルク』

「カルアミルク」歌詞

歌:岡村靖幸

作詞:岡村靖幸

作曲:岡村靖幸

あともう一回あなたから
またもう一回の電話で 僕らはでなおせる
でも こういった ことばっかり続けたら
あの思い出が だめになってゆく no oh…
がんばってみるよ
優勝できなかったスポーツマンみたいに
ちっちゃな根性 身につけたい

hai hai hai hai
Hai hai hai hai hai

ここ最近の僕だったら
だいたい午前8時か9時まで遊んでる
ファミコンやって、 ディスコに行って、
知らない女の子と レンタルのビデオ見てる no oh…
こんなんでいいのか 解らないけれど
どんなものでも 君にかないやしない

hi hi hi hi
hi hi hi hi hi

あの頃の僕は カルアミルク飲めば赤くなってたよね
今なら仲間と バーボンソーダ飲めるけれど
本当はおいしいと 思えない oh oh…

※電話なんかやめてさ 六本木で会おうよ
いますぐおいでよ 仲なおりしたいんだ
もう一度 カルアミルクで 

All right

女の子ってか弱いもんね
だから庇ってあげなきゃだめだよ
できるだけ oh oh…
だけど全然 君にとって そんな男に
なれず終まいで ごめんなさい no oh…
がんばってみるよ
優勝できなかったスポーツマンみたいに
ちっちゃな 根性 身につけたい

hai hai hai hai
Yeah, hai hai hai hai hai

ばかげたプライドから もうお互い抜け出せずにいる
誕生日にくれたね カルアミルク
この前飲んだら なんだか泣けてきちゃったんだよ oh oh…

(※くり返し×2)

All right
がんばってみるよ oh…
いますぐおいでよ baby
いますぐおいでよ baby
Come to baby oh…







そんな本日5月13日は、

ファッションモデル、タレントの滝沢カレンさんの




お誕生日であります🎂🎉✨✨✨✨

おめでとうございます㊗️🎊

拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手