【ネタ】#休みの日の些細な楽しみ⭐️ | あゆゆい@ぼんごのブログ

あゆゆい@ぼんごのブログ

日々、徒然なるままに  基本、飼い猫の日記になりそうかな








おはようございます😃




今日も早速【ネタブログ】の方を

書いていきたいと思います✍️





本日のお題はこちらです💁‍♂️💁‍♀️💁‍

下矢印下矢印

休みの日の些細な楽しみ



 TODAY'S
 
休みの日の些細な楽しみ




今週末は、こんなイベントがあるんだよね上差し



4月22日(土)





東松山のピオニウォークでのイベントは、

去年の島谷ひとみ以来かなうーん


【前編】

【後編】

【ツーショット📸】




さ・ら・に


タイムマシーン3号の次の日には、

この方のイベントがあるではないかびっくり

下矢印下矢印



えっ🤯誰!?

って声がチラホラ聞こえてきそうなので…


気になった人は、

この方であります物申す


徳永ゆうき



知らないなぁうーん

って方もいると思うので、

軽く説明をガーン上差し



2020年からフジテレビ系列で放送されている『千鳥の鬼レンチャン』に高い頻度で出演しているが、


初登場の際に歌う前に目が湿って1曲目で失敗し「徳永る」というワードを生み出したこと、また毎回好成績を残せていないことから、出演の際には例外なく番組MCの千鳥かまいたちにイジられるようになっている。番組ではMr.0レンチャンと呼ばれる。



2023年1月8日放送回(第12回)では、当時自身最高記録の4レンチャンを越えなければ出演クビという逆境を乗り越え鬼連チャンを達成している。


イジられ方は多岐にわたり、撮影前にガリガリ君を食べ舌が青くなったことから「ブルータン」と呼ばれる、


背後のセットに置いてあるお面のように顔が白く見えたことで「ホワイトフェイス」と呼ばれる、チームに徳永を抱えて勝つことが難しいことから「石リュック」と呼ばれる、顔が紅潮した際には「耳が間接照明くらい赤い」と言われるなどの例がある。また、関西弁で話すことや声質、会話のやり取りから

コロコロチキチキペッパーズのナダルに似ているとも言われており、千鳥からは「演歌ナダル」と言われている。




ま、彼の作品は聴いたこと無いんだけど…

トークが面白そうだから

見てみたいと思ったんだよね。






でもね


この日(4月23日)

モラージュ菖蒲に

この方達がやってくるんだよねびっくりマーク



シクラメン


 

 シクラメンは、

この日(2018年11月23日)以来

見てないんだよなぁえーん


 

うーーんショボーン

悩むなぁもやもや

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する




迷ってんならば、

是非是非

足を運んでくださいな。

損はさせへんでぇ



ヤバ・・・

魔の勧誘が…(笑)