#飲食店でのマナー | あゆゆい@ぼんごのブログ

あゆゆい@ぼんごのブログ

日々、徒然なるままに  基本、飼い猫の日記になりそうかな











おはようございます😃




今日も【ネタブログ】から

書いていこっかな鉛筆くるくる



本日のお題はこちらです💁‍♂️💁‍♀️💁‍

下矢印下矢印

飲食店でのマナー

 

 

 飲食店でのマナー




ま、今年に入ってからアチコチの飲食店で

迷惑行為のおバカ動画が拡散されましたからね

😤

飲食店のマナーですら分からない

非常識な人間が増えたよね物申す


なんだろ

頭が悪いのか魂が抜ける

馬鹿なのかオエー

ノータリンなのか昇天



そんな非常識なヤツがいるから

こんな事になっちゃうんだよね驚き






回転ずしチェーン・すし銚子丸が「脱・回転」発表 レールでのすし提供 全店舗で4月26日までに終了へ



 回転ずしチェーン大手で、千葉県を中心に「すし銚子丸」を展開する銚子丸(千葉市)は4日までに、すし銚子丸の全店舗で回転レールでのすし提供をやめ、タッチパネルを使用した注文方法を採用すると発表した。4月26日までに「回転」でのすし提供終了を終了させる。



 外食チェーンでの迷惑行為がSNSなどで拡散され、回転ずしチェーン各社が対応を急いでいるが「脱・回転」を打ち出したのは同社が初。公式ウェブサイトなどで「回転レールを使用することにより発生するフードロス対策や、昨今の飲食業界に大きなダメージを与えている迷惑行為への対策」と説明し、迷惑行為対策だけでなくフードロス削減の目的もあるとした。



 フルオーダー化に伴い、価格に応じた「色皿」を使用した商品の提供も廃止するという。回転ずしの存在意義を問いかねないドラスティックな施策になるが「お客様に安心してお食事を楽しんでいただけますよう、従業員一同誠心誠意取り組んで参ります」と理解を求めた。

 「すし銚子丸」では2月、横浜市内の店舗で、ガリに電子たばこの吸い殻が意図的に混入される被害を受けた。



『銚子丸』の公式サイトでもお知らせがびっくりマーク



 




 大手回転ずしチェーンの「すし銚子丸」が、回転ずしスタイルを終了すると発表したことを受けて、業界関係者にも衝撃が走っている。

 回転ずしをめぐっては、1月に客の少年が備え付けのしょうゆボトルや湯飲みをなめまわす迷惑動画が拡散。これをきっかけに過去の〝すしテロ〟動画が発掘され、各社が対応に追われる事態に発展していた。

 そんな中、電子タバコの吸い殻をガリの容器に混入させられる被害を受けていた「すし銚子丸」は3日、客による迷惑行為とフードロス対策を兼ねて、回転ずしスタイルを終了して4月26日までにタッチパネルによる注文方式に変更すると発表。ファンからは悲鳴が上がった。



 ついに回転ずしスタイルを放棄する会社が出てきたことに、回転ずし業界に詳しい食品ジャーナリストも「回転ずしは日本が生んだ〝食のエンターテインメント〟で、世界にも輸出されてきた。それが一部の愚かな客の行為によって、足元から崩れようとしている。国家的大損失だ」と困惑を隠せない。

 多くの大手回転ずしチェーンがすしに触れられるゾーンを制限するアクリル板を設置したり、AI監視システムを導入したりと回転ずし文化を守る必死の対策をしてきたが、「すし銚子丸」はより〝すしテロ〟のリスクを排除すべく、回転ずしスタイルをあきらめる苦渋の決断をした。

 食品衛生管理の厳しい米カリフォルニア州では、すしが空気に触れないように透明なトンネルの中を流れていて、客の前で自動開閉するシステムが導入されている。

 しかし、前出の食品ジャーナリストは「これを導入すれば回転ずしスタイルを継続することはできるが、導入コストがばく大でコスト回収のため現状価格を維持できなくなる」と指摘。その上で「今後はできる限りの対策を講じて回転ずしスタイルを守り抜く会社と、あきらめて注文方式にする会社に二極化していく流れは止められないだろう」と予測した。

「すし銚子丸」の発表は、外国人旅行客にも人気の回転ずしにとって大きな岐路となりそうだ。





 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 


そんな銚子丸ですが…

先月末にも行ってきましたよよだれ



場所は所沢店


お父さんお母さんあら汁

お父さんかに風味かまぼこサラダ軍艦

お父さんいわし

お母さん鯵の天ぷらにぎり

お母さんえんがわ西京炙り

お母さんねぎとろネバネバ3カン

(ねぎとろ納豆・ねぎとろやまかけ・ねぎとろオクラ)

お父さんびんちょうまぐろ

お父さん国産金華しめさば炙り

お父さんオーロラサーモンマヨネーズ

お母さんえんがわ西京炙り

お父さんいかおろしぽん酢

お父さん漬けかき



1月に食べに行った時より値段が上がったような気がしたんだけど…

どうなんだろか🤔


でも、レーンが無くなっちゃう前にもう1回くらい食べに行きたいですね{emoji:043_char3.png.酔っ払い}