♪ミュージックネタふりガチャ⑤ | あゆゆい@ぼんごのブログ

あゆゆい@ぼんごのブログ

日々、徒然なるままに  基本、飼い猫の日記になりそうかな











こんにちは😃




久しぶりにこちらのキャンペーンブログも

書いていきたいと思います✍️






ガチャを回していくよ〜うずまき



🌀



何が出るかな?







 

 

 

音符スピッツ『楓』

楓/スピカ」(かえで/スピカ)は、日本ロックバンドスピッツの通算19作目のシングルで、両A面シングル。1998年7月7日にポリドールより発売。


8thアルバム『フェイクファー』収録曲「楓」と、同アルバムのセッションで録音され未収録となった「スピカ」の2曲を両A面で収録。8cmシングルは、裏表紙(「スピカ」と表記)も表表紙(「楓」と表記)のようなデザインになっている。表と裏が逆になっているバージョンもあり、事実上ジャケットが2種類ある。ファンの間では「楓派」、「スピカ派」という言葉が生まれるほど両曲ともに人気である。




音符絢香『三日月』

三日月」(みかづき)は、日本歌手絢香の4枚目のシングル2006年9月27日ワーナーミュージック・ジャパンから発売された。


CDとして発表される以前からアジア各国でインターネット配信が行われていた(2005年12月 - )。

また、その他にデビュー前のライブ音源が「I believe」のプロモーション用CDに収録されていた。




音符いきものがかり『茜色の約束』

茜色の約束」(あかねいろのやくそく)は、いきものがかりの7作目のシングル2007年10月24日エピックレコードジャパンから発売された。




音符ヨルシカ『夜行』

夜行』(やこう)は、日本ロックバンドヨルシカの楽曲。2作目のデジタル配信限定シングルとしてユニバーサルJより2020年3月4日に各音楽配信サービスにてリリースされた。同日、スタジオコロリドにより制作された本曲のミュージック・ビデオYouTubeチャンネルに投稿された


「夜行」歌詞

歌:ヨルシカ

作詞:n-buna

作曲:n-buna

ねぇ、このまま夜が来たら、僕らどうなるんだろうね
列車にでも乗って行くかい。僕は何処でもいいかな

君はまだわからないだろうけど、空も言葉で出来てるんだ
そうか、隣町なら着いて行くよ

はらはら、はらはら、はらり
晴るる原 君が詠む歌や 一輪草
他には何にもいらないから

波立つ夏原、涙尽きぬまま泣くや日暮は夕、夕、夕
夏が終わって往くんだね
そうなんだね

ねぇ、いつか大人になったら、僕らどう成るんだろうね
何かしたいことはあるのかい。僕はそれが見たいかな

君は忘れてしまうだろうけど思い出だけが本当なんだ
そうか、道の先なら着いて行くよ

さらさら、さらさら
さらさら、さらさら
花風、揺られや一輪草
言葉は何にもいらないから

君立つ夏原、髪は靡くまま、泣くや雨催い夕、夕、夕
夏が終わって往くんだね
そうなんだね

そうか、大人になったんだね

はらはら、はらはら、はらり
晴るる原 君が詠む歌や 一輪草
他には何にもいらないから

波立つ夏原、涙尽きぬまま泣くや日暮は夕、夕、夕
夏が終わって往くんだね
僕はここに残るんだね

ずっと向こうへ往くんだね
そうなんだね





音符ももクロ『いつか君が』

以前からmiwaクロとして、ライブやテレビ番組でコラボをしており、ももクロのファンを公言しているmiwaが楽曲提供を行った。作詞は、メンバー5人が考えたものをmiwaがアレンジする形で行われた。「この手離さないでね」という歌詞が出てくるが、これは百田夏菜子がライブでファンに大事なメッセージを伝える際に、しばしば使っていたフレーズである。


ももいろクローバーZの10枚目のシングルGOUNN」(ごうん)のカップリング曲。




 

 

 



やっぱり秋だから、バラード曲が多いね。

またしても眠くなっちゃうよ大あくびzzz


ま、通常運転の行動ですよね(笑)