またひとつ、思い出が消えていきま……す(泣) | あゆゆい@ぼんごのブログ

あゆゆい@ぼんごのブログ

日々、徒然なるままに  基本、飼い猫の日記になりそうかな




上野公園のモノレール🚝
老朽化で休止へ
再開の道も模索


上野動物園で60年以上親しまれてきたモノレールが、老朽化のため、31日を最後に休止する。これまで存廃問題が持ち上がった際も、市民の強い要望を受けて走り続けてきた。乗客らは存続を望む。


10月下旬、平日午後でもモノレールは親子連れで満員だった。パンダのシャンシャンがいる東園の駅を出発し、少しするとぱっと視界が開け、眼下に西園の不忍池が見えてきた。

 「わー!」「ねえねえ、空を飛んでるよー!」

 子どもたちが窓の外を指さしてはしゃぎ始めた。両園を結ぶ橋には、手を振る人たち。手を振り返しているうちに、330メートル、1分半の空の旅が終わった。



駅長の永田一秀さん(64)は自分で運転する時、景色を楽しめるポイントで速度を落とす。「歓声を聞くのが楽しみ」。休止の発表後は「小さい頃に乗った」と話す大人たちの声も聞こえてきたという。

 世代を超えて親しんだ人も多い。東京都荒川区の看護師・小川美絵さん(32)は幼稚園児の時に初めて乗り、今は子どもと一緒に楽しんでいる。「動物園のだいご味のひとつなのに。できれば続いて欲しい」。病気のため長時間は歩けない次男・瑶太くん(4)も、楽しみにしてきたという。

 「未来の乗り物だ、と思った」と振り返るのは、交通評論家の佐藤信之さん(63)。幼い頃、母に連れられ、初代の車両に乗った時のわくわく感が忘れられない。丸みを帯びた車両の正面の顔は飛行機を思わせ、幼児向け雑誌に載っていた未来都市の乗り物に似ていたという。

 父が早く亡くなり、母はひとりで佐藤さんときょうだいを育てていた。今、母は95歳。認知症を患っている。「多くの子どもたちにモノレールは印象的な思い出として残っているはず」




群馬県高崎市の主婦の女性(65)は、孫(5)と車両を写真に収めていた。孫はモノレールのファン。今春、故障で運休していた時は怒っていたという。「なくなってしまうかもしれないなんて、言えません」







いよいよ今日をもって、60年以上の歴史にピリオドを迎えてしまうんですねえーん

そんな事は全く知らなかった去年の春に、上野動物園に行った時に動画でも撮影したんだけど
下矢印下矢印



今思えば、撮っておいて良かったよねウインクチョキ