フロリダ便り -5ページ目

プール(Walt Disney World, Blizzard Beach)

フロリダ便り

遂に買ってしまいまった。ディズニーのパス。

ディズニーワールド内にあるプール(ウオーターパーク)2箇所が1年間、2PM以降何度でも入れるという、フロリダ在住者限定パスを購入しました。税込み60ドルちょっと。安い!


フロリダ在住10年。ディズニーはテーマパーク4箇所を1回ずつしか行ったことがなかった私たち。


「週末何するー?」

「ゴルフ!!」


という人たちだったので、ディズニーには全く興味なし。あ、ディズニー内のゴルフコースはフロリダ在住者メンバー(割引になる)になったことはありましたけど。


いやいやこれまた子育てミステリー。まさか私がディズニーヘビーユーザーデビューとなるとは!


「ガラじゃない!」「似合わない」「想像つかない」

いろいろ言われてますが。まーまーまー。


あ、謙遜でなく真剣カナヅチのダンナさんはウオーターパーク拒否。と言うことで、私とどらみで楽しんでいます。


いつもバッグに、クッキー、お茶を入れて夕方からレッツゴー!ちょうど陽も弱くなり始めて、人も空きはじめる頃みたいです。パーキングも入り口近くに停めれたり。


まずは赤ちゃんプールの近くに椅子をゲット。軽く水に馴染ませてから、流れるプールへ。小さい浮き輪にどらみを乗せて私は水中歩行。1周するのに20分くらいかかる。いい運動です。


この流れるプール、木が茂っていたり、トンネルがあったり、なかなか雰囲気があっていい感じ。貸し浮き輪(タダ)も有り余るほど浮いているから、待ち時間も不快なこともなく。どこもキレイだし、そういうまったくケチ臭くないところがさすがディズニー。


これが終わったら波のプールへ。ライフジャケットをつけて波に乗せてあげると大喜び。そのあと波打ち際で少し休憩。


そして椅子に戻ってスナック&お茶タイム。


もう一度流れるプールをやると、大抵浮き輪の上でトロンとし始めるので帰ります。私はそのままサマードレスをかぶり、どらみは車の中で着替えて、おやすみなさ~い。


大体1時間半から2時間くらいのこのメニュー、最近のお気に入りです。

いたずら

そのうちやるよー、と噂にはきいていたんですが。


昨日洗礼を受けました。

トイレットペーパーで遊ぶどらみ。

妙に静かだな、と思ったときは危険。


フロリダ便り

絵本

生まれた直後から1日に1回は日本の本を読んであげているんですが、最近の朝の日課。本を数冊ならべて、持ってきたものから読んであげてます。


どらみのお気に入り絵本ランキング、トップ3


うずらちゃんのかくれんぼ (幼児絵本シリーズ)



いないいないばあ (松谷みよ子あかちゃんの本)



うしろにいるのだあれ


日本の本は貴重なので、毎回慎重に選んで買うんですが、そんなものほど見向きもされなかったり(泣)。食いつくものとそうでないものの差が激しくて、興味がない本を読んでも2秒でどっかに行ってしまいます。


もしお奨めの絵本があったら教えてください。


1年前までは、毎夜本を読むのが日課だったのに。。。どらみが生まれてからは疲れてベッドに入ると即寝。活字(日本語)といえばこの絵本たち。ホント、生活変わったなー。


あ、そうそう。在外選挙の手続きを始めました。我が家は領事館まで遠いので郵便投票です。ネットで候補者など毎夜勉強中。前まで使えていたロケーションフリーTVがつながらなくなってしまって、日本のニュースが見れないのはやや難ですが、今回は自分で情報収集していこうかと。渡米10年ですが、本当にインターネット無しの生活は考えられない。この時代に移住してヨカッタ、ヨカッタ。

生後11ヶ月

フロリダ便り

前回更新からあっという間の1ヶ月。


その間、ひたすらどらみの夜泣きと格闘でした(ノ_・。) 2-3日前から、ようやく9時から7時ごろまで寝てくれるようになって、ほっと一安心です(;^_^A


「添い寝、添い乳が楽しい!」なんて言ってたのもつかの間、9ヶ月頃から、本来減ってくるべきの夜中の授乳が増加。そのうち授乳時間と関係なく起きて泣くようになり、2時間おきに起されるように!!


2時間おきって新生児じゃないんだから(`×´)


そこで夜の添い寝&授乳を断つことを決意。でもねー。当たり前だけど、そう簡単にはいかなかった。


まずは添い寝をやめて、泣いたらどらみの部屋を訪問。なるべく授乳はせずに寝かしつけるように。


これがひどい時は1時間起きに呼ばれて。そのたびに私かダンナさんが行って抱っこして寝かしつけてました。


授乳はしなくても、抱っこして寝かしつければ寝てくれるようにはなったんだけど、やっぱり2時間おきに起きる。これってどうしたらいいんだろう????


で、本やインターネットで学習。


どうやら眠りのサイクル(夢をみたり、深く眠ったり)が切り替わる時に起きてしまうみたいね。どらみの場合、そのたびに寝返りを打って立ち上がって泣いてしまうので、そのまま眠りに戻ることはほとんど不可能って感じだった。


これは眠りが浅くなっても「自分で」また眠りに戻るように教えてあげないといけないんだとか。寝かしつける時は抱っこのままではなくて、完全に眠る前にベビーベッドに戻すとか、夜中に起きてもベッドからは抱き上げずに静かになだめて寝かせる、とか、まあそんなことが書いてあるんですけどね。。。


文章で書くと”と~っても”簡単だけど、これを毎夜実行すると言うのはかなりの精神力と体力を要します。ベビーベッドの淵で立ち上がって必死に泣き求めてるどらみの姿を毎夜見てたら、「あ~もう添い寝、添い乳してあげたいよ~」とくじけそうにもなりました。毎晩どらみが寝ると「さぁ、これから始まるぞ!」とダンナさんと気合の確認。そして翌朝には疲れて二人してボロボロになるわけです。


2-3週間、寝不足と可愛そうなのとで夫婦してかなり消耗しました(iДi)


でもね。やっぱりまとまって寝れる方が本人にとっても気持ちがいいだろうし、ものすごい勢いで成長している小さな体にもいいと思うのよね。


最後はダンナさんが疲れきって「カリフォルニアのスリープセンターにいれる!」とか言い出してた(笑)。ていうかここって大人の睡眠障害改善施設みたいなんですけど。生後10ヶ月はいないよね。。。


先週ちょうど検診があったので相談してみたら、「泣かせちゃっても大丈夫だよ。例えば午前3時から6時(これが魔の時間帯だった)は部屋にはいかない、って決めて、大泣きしてたらドアの外から声かけしてみて。」と言われ、ようやく部屋のモニター音量を最小にしてみました。


それまでは、「泣かせっぱなしは良くない」と書いている本に添ってやってた私たち。でもなかなか改善がみられなくて、アメリカでは定説の「あきらめて寝るまで泣かせる」ことを試してみたら3時間くらい泣かれてね。。。本では「大抵の赤ちゃんは30分から1時間泣いたらあきらめて寝てしまいます」って書いてあったのにさぁ~(怒)。我が子ながらその体力と気力に感心しちゃうほど。それからはどうも可愛そうで泣かせっぱなしは出来なくなってしまったのよね。


それが先生のひとことでちょっとふっきれたというか。疲れもピークだったし。そうしたら不思議なことにこの夜から朝まで寝てくれるようになりました。


というわけで、今週、私はほぼ1年ぶりにぶっ続けで朝まで寝てみました~(^O^)/きもちい~。


*参考にした本の中の1冊。原書もこっちで有名です。


赤ちゃんが朝までぐっすり眠る方法


<写真:もうすぐ1歳のお誕生日。赤ちゃん用のシマチョゴリが届きました~>

生後10ヶ月

フロリダ便り

どらみ生後10ヶ月。

ハイハイ、最速。

つかまり立ち、伝い歩き絶好調。

そして、「こんなことして欲しくない」ことやりまくるお年頃みたいです。


先週はチンドー犬のお水、エサを食すること複数回。機嫌良くエサの前に座り込んでるなーと思ったら、口がもぐもぐ。まさかと思ったけど、ドッグフードが出てきた。


さすがに一度食べたらわかるだろー(まずいよね)と思ったのに、今朝またまた「もぐもぐ」発見。またまたでてきたよ、ドッグフードが。


別に毒じゃないと思うけどねー。そんなに好きなら5kgバッグでどーんと買ってあげよーかー?っていいたくなるけど。せっかく私が無農薬野菜で手作りしている離乳食の立場がありません。


おかしかったのは、今朝はダンナさんから電話がきて

「ドッグフード気をつけて!」と言われた横で「もぐもぐ」でした。

虫の知らせ??


これから無農薬ドッグフードにしようかしら(あくまでもどらみに食べていただくことを前提で)、なんてバカな冗談を言ってたらダンナさんに怒られました。気をつけてよ、って。


犬の方はどらみが落とす食べ物が目当てなんだろうけど、べったり。さらに仲良しなふたり。


先週は私とふたり軽い鼻風邪。ティッシュでチーンしてるのを真似たかったらしいが、なぜかその後食べてしまった模様。木っ端微塵になったティッシュが散乱した真ん中で、またまた「もぐもぐ」。そしてお口からティッシュ発見。


ペーパータオルもぐるぐる全部延ばして部屋がペーパーの大海原になってたし。


まあ、いろいろやってくれるようになりました。


さて。困ったことに最近夜泣きがひどくて。現在夜泣き改善プロジェクト実行中。添い寝、夜の授乳を一切やめて、なんとかベビーベッドで朝まで寝てくれるようにトライしてます。悪戦苦闘中。夫婦してかなりの寝不足ですが成功したらまたご報告します。


<写真:正座して一人遊び。教えてないのに正座が出来るとは、日本人やねー>