ちかぽん@モンゴルコーディネーター兼業遊牧民です。
モンゴルで起業して20周年、モンゴルと日本の外交樹立50周年という
記念すべき年で、さぞ仕事で忙しくなる・・・と思ってたのですが、
ビジネスかき入れ時を放り出して、馬旅してました。



「The celestial nomads project」という
モンゴル人の友人が今年の冬から始めた
モンゴル全国21県をモンゴル馬で旅しながら、
各県で、騎射・ハヤブサ狩り・猟犬狩りという
モンゴルの伝統的な狩猟文化について青少年向けに講演会を開催し、
各地の伝統文化遺産の取材をするという企画に
夏から秋にかけて参加することになったからです。

私がかかわったのは、旅人として、騎射文化の語り手として。
ゴビの荒野からハンガイといわれる森林草原地帯を経てアルタイ山脈まで
1500㎞あまりを7月から9月上旬まで行ってきました。



今回の企画は、撮影スタッフも同行して、Osmo、GoPro、ドローンといった
小型高性能撮影機材も使ってるので、素敵な写真や動画もアーカイブがあります。



モンゴル原産の猟犬モンゴルタイガの愛犬ムサも一緒で、
自分がこれまで企画催行していた馬旅と、自分がゲスト旅人として参加する旅では
状況が全然違っていて、戸惑うことや、悩むこともたくさんあったけれど、
ほんとにいろんな意味で成長できたし、学びの多い旅になりました。





2020年からのコロナ禍で、内側にこもりきって、耐え抜くことで必死だった私が、「箱から出てきなよ」と引きずり出されてチャレンジしたゴビ砂漠地方の馬旅の記録で、1年近く放置してしまったブログを再開していこうと思います。

気持ち新たに、更新がんばりますので、ご笑覧いただけたら嬉しいです。

モンゴルホライズン会社概要はコチラ 



モンゴルに関するご相談・お問合せはお気軽にご連絡ください!


 


クリック ツアーではどんなことができるの?


クリック 旅行プラン・料金


クリック旅行約款


クリックプライバシーポリシー


クリック モンゴル旅行よくあるご質問


クリック お客様の声


クリック 草原の我が家ファミリー サポーター募集中


クリックモンゴルホライズン会社について


 


 



※アメブロメッセージはお受けできません。


 


モンゴルホライズン フェイスブックページはこちら!

※会社紹介やツアープログラムのモデルプラン、草原の日常などを掲載しています。

いいね!(LIKE)で応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 海外生活ブログ モンゴル情報へ