モンゴルホライズン代表兼業遊牧民のちかぽんです。
 
日本初、テレビ番組・ユーチューブ同時刻配信のドキュメンタリー。

 

大好きなユーチューバー・ヒカルさんを密着したドキュメンタリー番組、モンゴルでしかと見届けました。

 

ヒカルさんの動画でも、ちょろちょろデカいカメラ担いでいる人が見切れてたり、

わりと長い竿のブームマイク持ってる人がいたりしてたのが、

「あ、あのシーンだ!」っていう感じで。

 

テレビはどんなだったんでしょうね?

ヒカルチャンネルでは、ロコンド一社提供となっていて、90秒CMをヒカルさんが直接テレビショッピングみたいに売り込む形。

 

あとはヒカルさんの仲良しユーチューバーの人たちがヒカルさんについてを語る。

 

ロコンド田中社長もしっかり登場。

 

ヒカルさんの実写動画一発目が、カラムーチョのチーズがけをレンジで作るっていうもの。

ヒカルさんの金持ちユーチューバーシリーズやラファエルさんとのコラボ、レペゼン地球ウィークなどを一通り見てから、ヒカルさんの最初の動画ってどんなだったんだろう?って思って見て、、、え?これ??って。

 

この動画は、当時同棲していた彼女のアイディア。編集も彼女から教えてもらっていたとか、ぶっこんできてました。

 

ヒカルさんといえば、祭くじの闇暴きが代表作だと思ってたんだけど、その辺は入れなかったところに、カジサックさんとのコラボで、カジサックチームがヒカルさんとのコラボをやめるようにストップかけた原因が「ヒカルの祭くじ」って的外れなこと言われたからかな?
あれ、すさまじく面白いんだけど。

 

ヒカルさんは、誰も悪者にしないで、コラボした人をみんなひっぱりあげていく、幸せにしていく。

 

 

番組の途中で「周りに人がいないと、正直、僕は何も独りではできない。」
「だから、僕と関わってくれている人を楽しませたり、幸せにする存在でい続けたい」
「僕に時間とかお金とか使ってくれた人に対して、こいつと関わってよかったなって思わせる存在でいたい」

 

この辺の言葉が、今の自分の心情とシンクロ。

私はカリスマでも成功者でもないんだけど。

でも、ヒカルさんって、大借金抱えていた時でも、ゲーム中継やってた時でも、

ずっと同じように考えて、ブレずに走り続けているんだと思います。

 

姫路のおっさんズ=ヒカルさんの拠点が姫路のほうだった頃から絡んでいたおじさんたちも皆さん登場。

この辺、ヒカルチャンネルの原点であると同時に、今、コロナ禍で明るいおじさん達が登場するってところや、

初期の頃からヒカルさんとの関わりが全然変わらない人たちで、等身大のヒカルさんを語る最適な人物だなーって。

 

コラボしているユーチューバーさんもね、

相馬トランジスタさん、てんちむさん、ヘラヘラ三銃士、エミリンさん、ラファエルさん、

そして大晦日から今、好感度爆上がり中のRIZIN無敗のシバターさんのコメント。

ユーチューバーから見たカリスマ・ヒカルさんが浮かんできます。

 

いやー、こんなにユーチューブライブで興奮したの、レペゼン地球の無観客ライブ以来。

 

レペゼンが出なかったのは、I am not Youtuberで解散して、
世界進出の新プロジェクト発動準備中で、露出避けているからなのかなー。残念。

 

アパレルブランドReZARDとロコンドや原宿glamb Tokyoとのコラボプロジェクトもしっかり紹介。

実業家にも力を入れているところもフューチャー。

 

ドナルドマクドナルドハウスでのチャリティ活動もしっかり入れ込んでいるところは、

日本でも大きな寄付活動を普及していこうよっていうことなのかなぁと。

 

オートレースも、他の公営ギャンブルの中では、若干わかりづらくて人気低めなところを盛り上げるっていう案件をきっちり整えてきてるんだろうし。

 

ほんと、関わった誰かを必ず幸せに、誰かが望んだ結果に導くシステムを作っている・・・

 

もうねビジネスの基礎をしっかり押さえながら、天才的なひらめきで、沢山の人を巻き込みながら、数レベル上のステージの幸せを見せてくれてるなーと。

 

あー、楽しかった。

これから、テレビとユーチューブのコラボが、こういう感じで同時刻配信が当たり前になったら、幸せだなー。

 

ありがとうございました、ロコンドの田中社長、ありがとうヒカルさん。

 

ツイートしまくった結果、#職業カリスマ #ヒカル密着は、エンタメ部門でトレンド1・2位独占。 総合でも#ヒカル密着が1位になってました。

 

ファミリーメンバー 会員タイプ・年会費・提供メニュー

★A会員  5,000円/年 (年報・月報・ニュースレター配信・2021年カレンダー(データ)・オンラインサロン活動参加権)
★B会員  8,000円/年 (年報・月報・ニュースレター配信・ 2021年カレンダー(データ)・オンラインサロン活動参加権)
★S会員  10,000円/年 (年報・月報・ニュースレター配信・カレンダー(データ)・オンラインサロン活動参加権・モンゴル語オンライン通信講座・会員特典割引+ちかぽんプレゼント)
★SS会員 30,000円/年 (S会員特典+ちかぽんから何かスペシャルギフト+草原のわが家経営会議参加権)

 

「草原の我が家ファミリーメンバー会員」年会費お申込みフォーム

モンゴルホライズン会社概要はコチラ 

 

モンゴルに関するご相談・お問合せはお気軽にご連絡ください!

 

クリック ツアーではどんなことができるの?

クリック 旅行プラン・料金

クリック旅行約款

クリックプライバシーポリシー

クリック モンゴル旅行よくあるご質問

クリック お客様の声

クリック 草原の我が家ファミリー サポーター募集中

クリックモンゴルホライズン会社について

 

 

※アメブロメッセージはお受けできません。

 

モンゴルホライズン フェイスブックページはこちら!
※会社紹介やツアープログラムのモデルプラン、草原の日常などを掲載しています。
いいね!(LIKE)で応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ モンゴル情報へ