モンゴルホライズン代表兼業遊牧民のちかぽんです。
 

昨夜、前回記事でお知らせした通り、無事、ラジオ番組の電話出演しました。 番組でお話した内容の概要はコチラ 聞きそこなった人はコチラを見てね!

 

 

パーソナリティの浦さんは、お目にかかったことがないと思えないくらい、親近感がもてる楽しい方でした。

 
深夜番組とは思えない元気ハツラツな声。
とっても楽しかったです。
 
モンゴル首相の発表で、来年末まで、国境封鎖継続、インバウンドの旅行業は絶望的になり、また、無気力第ニ波来ちゃうかも、となってた私も、まだまだ頑張るぜって、元気もらいました。
 
来週の次回放送までは、音声配信もあるそうです。
 
聞き逃しちゃった方、よかったら、聞いてみてくださいね。
 
知り合いの競走馬の調教をしているイケメン兄さんが、車移動中のカーラジオで
最後の最後のところ聞いたよって、フェイスブックでコメント残してくださっててビックリでした。

深夜3時近くを「朝」と表現するところに、馬仕事のプロってすごいって思いました。
 
モンゴルの「Greenzone」の動画は、なんと、2日間で25万回弱の再生数!
ユーチューブは、それほどの伸びはないので、やっぱりモンゴル人のSNSは
フェイスブックが強いのかなって思いました。
 
なんだか、いきなり、フェイスブック友達リクエストが殺到して、
仕事になりません・・・ありがたいことです。
モンゴル国内市場を開拓しなきゃいけないので、このご縁を大事に、
なんか、お仕事が生まれたらいいなって。

そして、この動画を見たよっていう別チャンネルの運営の人から、
来週あたりで、取材させてくださいと。
 
おぉー!なんか、メディア露出増えてきてる??
 
この勢いで、なんか、別ステージにのってみたいかも。

 

モンゴルホライズン会社概要はコチラ 

 

モンゴルに関するご相談・お問合せはお気軽にご連絡ください!

 

クリック ツアーではどんなことができるの?

クリック 旅行プラン・料金

クリック旅行約款

クリックプライバシーポリシー

クリック モンゴル旅行よくあるご質問

クリック お客様の声

クリック 草原の我が家ファミリー サポーター募集中

クリックモンゴルホライズン会社について

 

 

※アメブロメッセージはお受けできません。

 

モンゴルホライズン フェイスブックページはこちら!
※会社紹介やツアープログラムのモデルプラン、草原の日常などを掲載しています。
いいね!(LIKE)で応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ モンゴル情報へ