5月が始まりました。
爽やかな季節です。
日本での5月って、20年くらい前に日本にいたかなってくらいで、覚えてないんだけど、確かとても過ごしやすかった気がします。
モンゴル国のエコツアーならお任せください、なよろずコーディネート会社モンゴルホライズン代表兼業遊牧民のちかぽんです。
市中感染ゼロ記録更新中のモンゴルよりこんにちは。
去年の今頃は、結構寒くって、むしろ、ダウンジャケットとかヒートテックとか欲しいよねって感じだったと思うのですが、昨日から、いきなり日中最高気温29℃の真夏日です。
日本では初夏ですが、モンゴル的には、まだ春なんですけれど・・・
あぢー。夏だー・・・
昨日はナムナークラブの屋外練習日だったのですが、
諸事情あって、2日間ほど徹夜続きだったから、
先生に挨拶して、屋内練習中に故障した弓が
修理されたよってことだったので、弓をピックアップするためだけに
お外に出ました。
あぢーーーーー。
夕方7時頃に行ったのですが、まぁ、暑い。
寝不足の身体にはなかなかなダメージでした。
夜8時近くて、22℃ですよ。
まぁ、そんなこんなで、5月です。
相変わらず非常事態宣言下で、防疫鎖国と国際線全便運行停止なので、
お客様もすべてキャンセル・・・厳しぃのぉ。
とはいえ、私立中高一貫校での日本語教師のバイトが、
週8コマ、ZOOM授業で再開することになりました。
これでちょっとは息を吹き返せます。
いつまでもくすぶっててもしょうがないしね。
諦めた、は諦めたけど、
ビジネスと自分の人生を放棄するわけにはいかないもんね。
ま、半袖っす。
お気に入りの半袖オージ。モンゴル帝国時代の民族衣装ホヤグデールの「オージ」
ほんとは、デールかツァムツ(長袖のシルクシャツ)の上に着るんです。
でも半袖でも、イケてるでしょ?
7月中旬でも、他の方は長袖なの。
モンゴル、紫外線が強いし、湿度低めで爽やかなので、夏も長袖でも快適に過ごせます。
モンゴルに関するご相談・お問合せはお気軽にご連絡ください!
※アメブロメッセージはお受けできません。
モンゴルホライズン フェイスブックページはこちら!
※会社紹介やツアープログラムのモデルプラン、草原の日常などを掲載しています。
いいね!(LIKE)で応援していただけると嬉しいです。