歩いて貯めるポイ活アプリ、プラリー

皆さんも活用していますか。

 

今回は、各種ポイントで交換できる

プラリーのスコアの価値を計算しました。

 

※プラリー

これからプラリーを始める方は、

下記の招待コードを入力すると

5000スコアがもらえます。

3BKYV1

 

 

 

プラリーでは、歩き、移動、

そして各種ミッションを通じて

スコアをもらうことができます。

 

※歩き、移動でできるスコアガチャの確率は

 過去の記事を参照

 

 

そして、もらったスコアは、

いろんなポイント

交換することができます。

 

ドットマネー経由なので、

V、d、Ponta、楽天など

さまざまなポイントで交換可能です。

 

この際にPontaコースといって、

Pontaポイントを交換する比率が

お得になるコースがあります。

 

・通常コースは、120スコアが1ポイント

・Pontaコースは、110スコアが1ポイント

になります。

ホームページでは、

1ポイント1円で説明していますので、

ここでも円で説明します。

https://prally.zendesk.com/hc/ja/articles/10613392191759-Ponta%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%A8%E9%80%9A%E5%B8%B8%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AE%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84%E3%81%AF

 

逆に計算すると1スコアの価値がわかりますが、

・通常コースの場合:約1スコア0.0083円

・Pontaコースの場合:約1スコア0.009円

になります。

 

お得なPontaコースにした時に、

もらえるスコアの価値はどれくらいか

みてみましょう。

・移動・歩きの15スコアは、0.136円

・移動・歩きのガチャの70スコアは、0.636円

・ミッションAの150スコアは、1.363円

・ミッションBの楽天カード発行で

 もらえる9000スコアは、818.181円

になります。

 

ミッションとかで

多くのスコアをもらっても

その価値は実はそんなに大きくないですね。

クレカ発行で、818円分の特典は、

少なすぎるような気がします。

もちろんいろんなミッションがあるので、

もっとスコアがもらえるものもありますが。

 

私は、スコアの価値を計算して、

ポイ活をするときの判断材料にしています。

広告をみると、一回いくらの価値があるのか、

それは自分の時間の価値と比べるとどうか、

お金と時間を使うミッションは、

それに見合った価値があるか、

などなど、効率的なポイ活に心がけています。